駄文日記〜ジョジョの奇妙な冒険
| 
 ・日記は下に行くほど新しいです。 ・リンク先は当時のものなので、修正しきれていない場所もあります。あらかじめご了承ください。 ・過去日記倉庫・ジャンル別はコチラ。  | 
| 
 2025/4/13 スティール・ボール・ラン ことジョジョの奇妙な冒険、第7部、アニメ化決定発表されてましたね、昨日。声優さんとかはまだわからないですけど、キービジュアルがステキで楽しみ。 アニメで初めて見るぜ!みたいな人もいるのでネタバレしないよう伏字多めにしますが、○ン○○や○○ム○・○○○ゥ○あたりの出演と声優さんが楽しみです。……で、出るよね?あと個人的には主人公たちに比べるとそこまでメインじゃないかも?な気もするけど○○ロ○も好き。……自分でやっといてなんだが、なんかいかがわしいな、この伏字。そう言えば、ネットで見かけて知ってるのは知ってる、なキャラで、実際に原作読んでて、あ、この人知ってる!出てきた!と思ったらわりとすぐ消えた、とかもあったな……7部……。 しかし今ジョジョ関連のイベントもたくさんやってて、都会の人はうらやましいなー、イベント当日に明日から展示イベントやります!と発表されて行くとかは、さすがに遠征基本の地方民にはハードル高い、まあ私はグッズも含めてできる範囲で楽しもう、いろいろできる人は尊敬するけど、それはそれ、私は無理はしない……などと言いつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/4/26 4月中に 消えるクーポンとポイント含めて2000円ぐらいの買い物ができるなー」と思っていろいろ迷って、結局あんまり迷い続けてもしかたないな、とシリコンミトン(シリコンがくっついた料理用の手袋)を買って届いたと思ったら、ジョジョ5部暗殺チーム短編小説2本込のジョジョマガジンに、その小説も入ったジョジョ5部暗殺チーム多めの小説単行本と、それぞれちょうど2000円ぐらいのものが発表されたり、ジョジョ3部イギーやらのジョジョグッズ発売予定の報が複数入ってきたりして心にダメージを受けてはいますが、体はわりと元気です。うぐおう。もう12億円が欲しい。ノープランで買い物したい。ただシリコンミトンは……便利……!クッキーの鉄板……熱くない……!今度はケーキ焼いて使ってやる……! 春だから、と言うのもあるし、たぶんジョジョ7部アニメ化決定のせいもあるとは思いますが、あんまり一気に出ます!と来るのは正直勘弁してほしい……少なくともジョジョは……イギーかわいい、夏開店予定のザ・ジョジョワールドのイギーグッズまとめてほしいー通販してくれ……などとぼやきつつ、とりあえずジョジョワールド3のグッズの受注販売が始まったから、まずはそっちかなー、近場というか行ける範囲に来たら今回はジョジョワールド3に行きたいなーとは思ってるけど、実際行ったら売り切れの場合もあるだろうから、とにかく3部花京院モチーフキーホルダー入手しときたい、入手済の3部承太郎キーホルダーと一緒につけたいんだー、ていうか承太郎の「ツケ焼きかま」ってなんだ、焼きかまぼこ……?それとも別の何か……?と思ってたけど、通販始まって詳細見たら本当に焼きかまぼこで、ちょっとびっくりした、なんか恨みというか根に持つ味がしそうだけど、いいのか……?食べ物として……とちょっと笑いツッコみつつ、いや本当数億円がほしいーと好き勝手ぼやきつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/5/15 岸辺露伴は動かない 懺悔室 こと岸辺露伴は動かないの実写映画が今月23日金曜日に公開されると聞いて、語りたくなった思い出話。以降、岸辺露伴は動かないコミックス1巻のコメントなどうっすらネタバレと、ジャンプ本誌での思い出話ありなのでご注意を。 もともと原作の「岸辺露伴は動かない」は、ジャンプこと週刊少年ジャンプでやってた企画「ジャンプリーダーズカップ」に出た読切で。その「ジャンプリーダーズカップ」とは、主にジャンプ連載作家が、連載作品とは別の読切を書いて競い合い、優勝者は何か賞品がもらえる、とかたぶんそんな感じの企画。……名前は違ったかもですが、その前にも似た企画をやってて。 とにかく「ジャンプリーダーズカップ」はそういう企画なので「スピンオフとか外伝は禁止」と担当さんから伝えられていた……ものの、ジョジョの作者が「岸辺露伴スピンオフ書いちゃった☆露伴いない話も書いたんだけど、いないとなんか味気なくて入れちゃった」……などというのが始まり。……岸辺露伴は動かない・コミックス1巻の作者コメントいわく。意訳してますが。 その岸辺露伴は動かない・懺悔室の原作漫画、実際そう思って読んでみると、たしかに岸辺露伴がいなくても話は成立してたので、ああ、なるほど、本当だ……と思ったりも。 で、私、そのリーダーズカップ当時、既にジャンプを読んでたので、うっすら覚えがあるのと、ついでに検索して確認したので、たぶんほぼ確かなのですが。 企画中、ジャンプとじ込みのアンケートハガキがあって。そのハガキには、ジャンプリーダーズカップに毎号?出てた読み切りを「支持しますか」みたいな項目があった……ものの、岸辺露伴は動かないは「スピンオフとか外伝は禁止」なのに、作品がそうなってるので。なんか……そのときだけ×されてたような……こちらはリーダーズカップ不参加作品です、みたいな注意書きがあったような……。で、当時「ん?なんで漫画がのってるのに不参加?」などと思ってたけど、そういうことだったのか、と岸辺露伴は動かない1巻読んで納得したな……と、ふんわり思い出しました。 しかしそのリーダーズカップの読切、懺悔室は文庫の短編集だったり、岸辺露伴は動かないコミックス1巻だったりと複数にのってたりするので、そういう意味では読みたい人が読みやすくて恵まれてるよなー他の作品は中にはコミックス未収録で、コンビニコミックスで2011年に出たきり、後になって読みたい人からすると幻の作品状態とかあったりするもんな……とふと思い出してぼやきつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/6/19 ジョジョ ことジョジョの奇妙な冒険・第3部のボイス付(承太郎・花京院・DIO)体重計が出ると聞いて、ほしいいいい……!と気持ちじたばたしてます。22000円受注生産……! ただ体重計、基本家族で使うので、家族が褒められまくって自分は罵倒される未来しか見えません。真っ先に浮かんだのが自分がDIOに「チッ豚め」と言われる姿だった……。……豚差別よくない。ていうか吸血鬼のDIOからしたら、人間の女性なんて基本食料なんだから、豚とか霜降り肉とか、栄養価が高いとむしろ歓迎、喜ぶべきでは!?と無駄に抵抗。 とはいえ、公式ページのサンプル聞いたり、過去に出た同コラボ4部体重計情報をチラ見する限り、限定音声・とりおろしではあるものの、原作セリフがメインっぽいですね。「豚め」の可能性は低い、たぶん。わざわざ原作にもない罵倒のセリフをとりおろさないだろ……と思うけど。 まあ原作セリフメインってことで、DIOに「無駄無駄」とか、承太郎に「もうてめーにはなにもいうことはねえ…とてもアワレすぎて何も言えねえ」などと、原作『黄の節制』戦のセリフ言われる可能性はありますね、普通に。というか、逆にやさしく気をつかわれてもいたたまれない気もする。……やさしく気をつかわれる、で思いついたけど、花京院に『女教皇』戦時に名前出した、オードリーヘップバーンの話とかされたらどうしよう。花京院は好きだけど「おいコラ、一般人と伝説の美人女優くらべんな」としか感想が出ない。 何はともあれ受注生産なので、約一ヶ月考えます。もう宝くじ高額当選してくれ。自由に使いたいーなどとぼやきつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/7/3 ジョジョ×タニタ コラボの3部体重計、予約しました。おれは体重計を買ったぞ!ジョジョーーーッ!! あ、宝くじが高額当選したとかそんなことはありません。受注生産なのと、あとその前に出てたコラボのジョジョ4部体重計が、版権の問題とかで現在再生産はない、と聞いたのが主な決め手です。ついでに言うと、現在健康上の理由でゆるやかにダイエット中で、ゆるやかーにですが体重減り続けてるってのもありますが。こ、これで罵倒だけにはならないはず……たぶん。 受注が今月16日の13時まで、届くのは10月下旬以降らしいので、到着した感想とか書くとしても10月下旬以降になるとは思います。……感想と言うかどんな罵倒されるのかとか、話のネタになりそうなことがあれば、ですが。細かい体重とか脂肪率とかは言いません。別にこのサイト、ダイエットサイトでもなければそういう日記でもないので、そこは。自分の環境で、承太郎、花京院、DIOがどれぐらい、どんなセリフ言ったか……な予定。 何はともあれ「『買ったッ!』なら使ってもいいッ!」などと改変したジョジョセリフを体現してのたまいつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/7/23 紅い遺言・野良犬イギー ことジョジョの奇妙な冒険の小説、2冊が届いたので読みました。野良犬イギーは過去に……2022年5月にハードカバーで出たものの新書版。以下ラストなど含めたがっつりネタバレ注意。 先にジョジョ3部のイギーメインの「野良犬イギー」から。新書版、書き下ろしがあると知って「あ、表紙かわいいーハードカバー版持ってるけどほしいなーえ、書き下ろしあるの?じゃあ買う!まあ書き下ろし20Pぐらいでもいいか」ぐらいの気持ちで買ったら、書き下ろし、80P以上はあったのでびっくりしました。……すみません勝手に完全に見くびってた書き下ろしの量。 個人的にハードカバー版のときに「おおう戦闘に迫力あるのはいいんだけど、アヴドゥルとイギー、どっちも好きだから激しい戦闘が心苦しい……どっちが傷つくも嫌だから、ええいぺちぺちぐらいですませてほしい……」と無茶とわかりつつ思ってたこともあり。今回の書き下ろし、戦う敵がオリキャラのワニだったため、その点では非常に気が楽でした。知らないワニなら大丈夫!あとイギー、コーヒーガムくれる人には多少やさしいと知って、イギーが愛しく抱きしめたくなりました。……毎回思うけど、仮に飼い主だとしてもたぶん嫌がられて抱きしめさせてくれない。あと私がイギーにモンペレベルで若干おかしくなってるだけであって、一般的に見て愛しいとかかわいいとか思える描写はたぶんそんなにはない。とりあえず私は満足でした、書き下ろし80P。戦闘シーンも楽しめたし、悪い意味での引っかかりもなく楽しかった。 それからジョジョ5部のソルベとジェラート含む暗殺チーム、そしてスクアーロとティッツァーノ、あとチョコラータとセッコメインの短編、計7本が入った「紅い遺言」。リゾット以外だいたいバディ・コンビ的な話で、ソルベとジェラート、それとチョコラータとセッコの話が書き下ろし。……ちなみに何故か、たぶん一つも出番のないボス親衛隊のカルネが表紙とか目次とかにいます。……いや、いいけど。カルネいなかったよな、どの話にも……なんで表紙と中表紙で金の箔押しされて、目次にもいるんだ……?と、この日記書くのに実物の本見なおして、ちらっと思った。それはそれとして装丁ステキ。表紙がイラストの型押しと金の箔押し、中表紙は赤のタントかな?ステキで好き。 以下わりとがっつりなネタバレ感想。あ、ただプロシュートとペッシの話、メローネとギアッチョの話は既に読んで、当時こと2024年11月と12月に感想書いてたので、今回は割愛してます、すみません。 まず暗殺チームのホルマジオとイルーゾォの話「野良猫は春風と去る」。読みやすかったのと、あとホルマジオとイルーゾォが仲良さそうで、読んでて楽しかったです。猫ちゃん……わりとかわいがられてる長毛種の猫ちゃん……主にイルーゾォに……。ただホルマジオとイルーゾォの関係性とか接触とか、原作にはほぼないので、こいつら関係というか男友達みたいな関係性あったんだな……ともちらっと思いました。プロシュートとペッシはそもそもコンビ出演、メローネとギアッチョは原作で電話・会話してたシーンあるからまだしも、ホルマジオとイルーゾォって原作にはシーンないので。……イルーゾォだけ名前が食べ物系じゃないから、こいつだけ外部の雇われ殺し屋では?とか言われてたのネットで見かけたことさえあったな、そう言えば。個人的には今回の小説好きで、こいつら仲いいなあ、などと楽しんで読みましたが、そこらへんの解釈、人によって好みは分かれるかも、とも思ってました。それはそれとして原作で瓶詰めされてた猫ちゃん生きてた。よかった。……たぶん。 で、話の掲載順に、次はボス親衛隊スクアーロとティッツァーノの「ギャング側の証人」。逆転裁判をちらっと思い出しつつ、裁判メインっぽい話でおもしろかったです。まあ確かに、ティッツァーノのあのスタンドは裁判では無敵な気がする……。舌につけてウソつかせるも、はずしてウソにしなくなるのも思いのままだしな……。原作でもスタンド使いの被害者本人のナランチャとジョルノだからこういうスタンドだ!と気づいたのであって。スタンド見えない一般人が急に真実が何も言えなくなるとか恐ろしいわ。スクアーロとティッツァーノの仲の良さとかも見てて楽しかったですが、話としてもおもしろかったです。本来正義の検事とか、パッショーネの裏切り者とかは正直かわいそうだったけど。でもストーリー的に原作前なら、まあそうなっちゃうよな……と。 次にリゾットの話「リゾット・ネエロは観察する」。リゾット、公式プロフィールから見える個人的な事情のせいもあるだろうけど、小さい子や子どもには優しいなあ、とか思いつつ、ちょこちょこ暗殺チーム全体の出番もあって、多少ミステリー?な部分もあって、おもしろかったです。あとターゲットは死んでいいどクズだった。うん、殺っていい。時系列的にはソルベとジェラート死亡後・造反を決意まで、ぐらいの話。……そしてそれはそれとしてボス、本当あかんわ、生かさず殺さずが下手すぎるわおめーは、反逆されるわそりゃ……と、アニメ見てたときにボスに対して勝手に思ったツッコミがぶり返しました。おまえ……反逆されたくないならもっと細心の注意払えよ……いい人ぶれよ……。いやいい人ぶってたところでどうせジョルノにやられてただろうけども。にしても、ボス……、いや本当別に無理にいい人ぶらなくてもいいけど、かと言って無駄に恨み買うようなことする必要ある?組織内で。これ読んでると「ソルベとジェラートのことなくても、莫大な麻薬ルートがなくても、結局私怨で命狙われそう」としか思えんぞおまえ……。 それから書き下ろし、チョコラータとセッコの話「チョコラータ、犬を飼う」。チョコラータがノリで犬飼ってた。ジャーマンシェパードのラッテ。賢いなあかわいいなあラッテ……と読みながらセッコとラッテを愛でてたら、最後ラッテがどうなったかわからない、で終わってしまって。あああああラッテ……どうか、どうか無事で……となってしまった。……私何故こんなオリキャラの犬に心乱されなきゃいけないんだ。ラッテが普通にかわいい犬だっただけに。ラストでなんだこれ、と正直思った、ぶっちゃけ。ラッテ……。 そしてラストでこちらも書き下ろし、ソルベとジェラートの話「ジェラートが溶けてしまう前に」。まず思ったのがソルベとジェラート、特にジェラート、こんな口調だったの?でした、正直な話。他にも甘い物好きだとかギャングになる前のプロフィールというか生い立ち的なものとかいろいろあって。ど、どこまで公式……?どこまで作者監修……?と、話としてもおもしろかったんですが、わりとそっち、新たな公式?情報の洪水にだいぶ動揺してました。時系列的にはコンビ組んでる二人が、ボスに対して反逆の決意を抱くまで、な感じ。ターゲットの元ギャングのおじさまがかわいそすぎた気がするけど。あと花と店と店員。かわいそうにもほどがある。……ボスめ! と7本、だいたい出てきた動物を愛でつつ、あとボスが全部悪い、とボスのせいにしつつ、でも実際ほぼボスのせいだしなあ……とぼやきつつ、もともと読んでなかった部分、特にリゾットとソルベとジェラートの話が目当てでしたが、目当てにしてなかった部分も全部読みやすくておもしろかったです、紅い遺言。ただ基本、私は原作設定がある程度頭に入ってる状態で読んでるので、ジョジョ原作まったく知らない人が読んでどうかまでは、ぶっちゃけ私にはわかりません、と正直に言いつつ、しかしそれはそれとしてカルネの存在感は気になる……なんなの、あいつ無口だから文には出てないように見えて、実はどこにでもずっといたの……?カルネ……?と好き勝手ぼやきつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/8/9 ふと 思ったどうでもいいジョジョ5部妄想話。常設店ではなくイベントの方のジョジョワールド1〜3、ジョジョ5部原作・アニメのネタバレおよび妄想ありなのでご注意を。 ジョジョワールドに5部アトラクションがあり。それはだいたいですが「ギャング組織『パッショーネ』に入ったあなたは、ブチャラティチームor暗殺チームの新入りとして、ミッションに挑むことに……」(ブチャラティチームか暗殺チームかは選択可)という設定だと、先日改めてジョジョワールド公式サイトで読んで。ふと「これ、ストーリーとして考える場合『あなた』というか主人公は、どういう理由でチームの新入りになるんだろう?」……と思いまして。 で「『新入り、主人公そのものにストーリーや設定があって、それを書きたい!』みたいな場合はともかく、そうでないなら原作にある設定を使うか、既にいる原作キャラと似た感じにする方が、違和感は少ないよなー」と思って。とりあえずブチャラティチームのメンバーがチームに入った経緯、を一応原作者監修と公言されてるので、アニメも公式設定……と思いつつ、ざっと思い出してみたところ。 フーゴ・アバッキオ・ミスタの3人は、チームを作りたかった、部下や相棒が欲しかったブチャラティが、自分でスカウトしてスタンド使い&チームに。ナランチャは助けてくれたブチャラティに感動・尊敬して、ブチャラティから止められたが、自分で調べてポルポのもとへ行き、スタンド使いになり、ブチャラティ・チームに。ジョルノはギャングスターになる夢を抱いていたところに、ブチャラティと出会い、結果ブチャラティの説得に成功、ブチャラティの推薦ありでポルポの試練を受けたうえで、チームへ……と、まあだいたいですがそんな感じだったので。 同じ設定でいけば、プレイヤーというか主人公、ブチャラティやリゾットに助けられて憧れ、結果スタンド使いに……?あるいは事情があって後ろ盾がない状態のうえで、戦闘や頭脳など、何かしらの才能を認められて、スカウトされた……あたりになるのか?それが違和感ないのか……?とちょっと考えてしまいました。 個人的な好みを言えば、あんまりそういうとんでもない才能を秘めた、みたいな設定を下手に全面に出されると、完成してる原作に入れる新規のプレイヤーキャラとしては、ちょっとうっとうしいかな……と思ったのと。ブチャラティもナランチャが働きたい!ギャングになりたい!って言うのを止めてたし、それにくわえて暗殺チームって、そんな改めてリゾット自らスカウトして、現在のメンバー以上に数増やすような、好待遇チームでない気がするなあ、勝手なイメージだけど……と思ったので。……うまくやってくれるなら全然いいとは思うけど、そうでないなら、ちょっと自分の好みとは違うかなーと思いました。勝手に考えて。 いやまあ暗殺チームとしても、パッショーネに入ってきてて、武闘派とかそれなりに使えるスタンド使いなら、チームに欲しいと思ってもおかしくない気はするし、そもそも短いアトラクション用の設定だから、そんなに深く考えなくてもいいかもだけど……単にパッショーネに入った!じゃブチャラティor暗殺チームに配属ね、程度のことかもしれないし……と身もフタもないことを言いつつ、ていうか、ジョルノ他はブチャラティの強い推薦ありだろうからーとわかるけど、ナランチャ、パッショーネに入ったからって、そんな希望通りのチームに入れるものなのか……?ボスだかその下のペリーコロさんみたいな幹部だか知らないけど、そんな柔軟な対応してくれるのか、パッショーネ……?とぼやきつつ、最後に次回のジャンプこと週刊少年ジャンプ38号は、18日の月曜日発売だ気をつけろ……!と繰り返しつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/9/23 ジョジョの奇妙な冒険 7部アニメのキャスト情報見ましたー。以下がっつりキャストネタバレと、うっすらなジョジョ原作7部ネタバレ注意。 どうだろうなーとは思ってましたが、発表されたアニメキャスト、ゲームなんかのキャストとはたぶん総とっかえみたいですね。ゲームキャストも好きだったのでそれは少し残念かも。でもPV見た限りは声のイメージ、あってる気もしました。しかしネットフリックス放送はわかったけど、テレビとかの放送はどうなるんだろう……。 個人的には7部原作にいるあるキャラを、今回スティール役と発表された三宅さんが演じてくれるのをひそかに期待してたので。そ、そこはどうなるの!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと、そっちの動揺が激しかったです。やって!スティールもそっちも両方やってえ!やるよね!ねっ!ね!?ねえ!?などと非常に暑苦しい勝手な要望。……すみません落ち着きます。 映像的には特に問題なく。お馬さんのかわいいところは見られるだろうか……と気になるとしたらそれぐらい。お馬さんは動いてるだけでかわいい。かわいい……などと好き勝手ぼやきつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/10/23 岸辺露伴は動かない 懺悔室 見ました、アマゾンプライム特典で。以下原作漫画含めたがっつりネタバレですのでご注意を。 映画開始からしばらくが、主人公・露伴の能力ことヘヴンズ・ドアーの説明含むオリジナルなシーンで。説明部分はともかくとして、オリジナルなシーンが続くなーとちょっと戸惑ってましたが、原作再現的なシーンに入ったら入ったで、だいぶ強烈でまた別の意味で戸惑いました。……うん、役者さんとかは全く悪くないんだけど、原作シーン実写で再現されると普通に怖グロかった。 ていうか話の流れ的にオリジナル3・原作3・オリジナル3・原作1、みたいな感じの構成だったので。原作知ってても楽しめる、とも言えるけど、いいか悪いかは人によるかもな、とも。私は一番強烈なの原作再現っぽい部分だったからまあいいかな、と思ってましたが。そもそもそのオリジナル部分が、原作設定をすくいあげるというか、巻き込まれた人の呪いを解くため……の話が大半だったし。映画だからおおむねすっきりした終わり方になるのも理解できる。 ただ個人的には加害者と、あと悪霊的な人二人が原作よりも掘り下げられた結果。若干悪霊側に同情できなくなったな、とも思いました。いや別に悪霊側に同情する必要ないからいいかもだけど。 最初の悪霊は加害者が悪いとは言え、原作で10加害者が悪いとしたら、今回悪いの7、8ぐらいで、加害者も悪いけど、加害者以外のまわりも悪くない?それを全部何もかも加害者が悪い!はちょっと違うような……と思ったし、次の執事は今回「死んでもあとくされのない犯罪者の小悪党」にしたから「まあこの濡れ衣には同情するけど、そこまでの行いが悪かったからなあ」と100かわいそうだったのが気持ち30ぐらいになったので。すごくではないけど、ちょっと気になりました。キャラの立ち位置が変わると気になるタイプなので。 全体には今回のヒロイン的なマリアさん美しい、泉ちゃんはまた別の美しさで癒しだったし、オリジナル部分の先も気になって、約2時間、楽しかったです。マリアさんの婚約者ロレンツォ?も、憧れの露伴先生がいないと知ってわかりやすくがっかりしたりと、見てて楽しかった。しかしタイトルが岸辺露伴は動かない、なのに露伴先生結構動いてたなあ、まあ今さらだし自分独自のプライド傷つけられると激昂タイプと、話の中に納得する理由あるから全然いいけど。 他にもちょいちょい出てくるイタリア語に「へー『露伴先生』ってイタリア語でマエストロ・ロハンなんだー」「パードレってネットとかで見かけて『父』ってイメージあったけど『神父様』もそう呼ぶんだなー」とか「プロントだかプロンプトだかが『もしもし』なのは覚えた」とか勝手に反応してたり、あの白いヒゲの悪党?モデルの偉人とか有名人がいるのかヒゲのせいかわからないけど絵画みたいでCG?と思ったな……実写だよね?マスクとか合成じゃないよね?とぼやきつつ、しかし悪霊どもは加害者の絶望顔見て満足したなら、いいかげん成仏しとこうよ、地獄先生ぬ〜べ〜とか連れてくっぞ、ジャンプの掲載時期かぶってたから何とかなるだろ、鬼の手で切り裂いてもらえ、楽になれいいかげん。原作通りだから仕方ないとも言えるけど。……ていうか死んであれだけ加害者相手に嫌がらせで幸運呼べるような霊力?あるなら、そもそもあんなことになってあんな死に方しないのでは、二人とも……?とそもそもの原作のホラー部分に身もふたもないツッコミを入れつつ、本日はこの辺で。  | 
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
| 
 2025/10/25 ジョジョ×タニタ ことジョジョの奇妙な冒険とタニタのコラボ、ジョジョ3部音声付体重計、届きましたー。やっほい。以下ざっくり音声ネタバレ感想と、好き放題のツッコミあり、好き放題すぎて悪口に聞こえるかも、なのでご注意を。 10月頭に10月23日ごろ発送、とのメールが来てて。無事に到着してました。家に今回とは別のタニタの体重計があって使ってて、今回のコラボ体重計もシステムというか測れる数値が、だいたい元からあった体重計と近いのですが。今回のコラボの方が、推定骨量とか水分量とかも出てきて前のものより多いです。 で、まず箱から出して電池を入れた後、日付時刻を西暦から設定。その後、生年月日と身長を入力・設定して。間違いなかったら体重計に乗って完了、なシステム。ちなみに日付時刻の設定時から、ずっと音声入ってました。上下を示す▲▼キーで設定中「1時」とか「25分」とかいちいち読み上げてくれます。……連打すると「いちにさんよごろしは……」などと何が何だか。 公式サイトでサンプル聞いてたとき、そうやって「12時」とか「50キロ」とかの数字を読み上げてるのが承太郎ボイスだったので。この手のシステム音声は、ずっと承太郎なのかな?と思ってましたが、実際は承太郎と花京院半々ぐらいで、文字数で言えばもしかしたら花京院の方が長いかも、ぐらい。乗った時に「体組成を測定中、動かないでください」とか言ってるのも花京院でした。 で、DIOボイスはと言うと。私が確認できた限りでは体脂肪率と筋肉量、あと基礎代謝のときに出ました、DIOボイス。この体重計で私が初めて聞いたDIOボイスが体脂肪率で「無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁッ!」でした。……うるせえ!脂肪は無駄じゃない!たぶん!そして次が筋肉量のとき「最高にハイッてヤツだあー!」でしたね。ちなみに家族も登録してひと乗りしてもらったら、基礎代謝で「最高にハイッてヤツだあー!」が出てました。 ただ基礎代謝、ざっと調べたところ、私平均より少し高めで、家族が標準か少し低め、なので。あれ?ボイスと状態、あってる?とちょっと気になってます。そもそもボイスの基準がよくわかってないけど。とりあえず今回聞けたのは承太郎の数値そのものの読み上げ。あと標準範囲より低いとき?の「道というものは自分で切り開くものだ」と、標準範囲の時?の「やれやれだぜ」と、消したときの「あばよ」。短くて誰かわからなかったボイスが「GOOD!」あと花京院の登録時「これから一緒にがんばっていきましょう」、乗った時の「レロレロレロレロ」「測定終了、落ち着いて体重計からおりてください」あたり。……厳密に確認してないので多少違ったら申し訳ないですが、だいたいはそんな感じ。 個人的な不満点を言えば、体重その他の計測数値はともかく、毎回年齢を読み上げられ、え、年齢ってそんな毎回読み上げる必要ある……?ということ。あと体重計に乗った時、半分ぐらいの確率で花京院ボイスの「レロレロレロレロ」が流れることでしょうか。いや、なぜ今レロレロレロレロ!?何、その間にスタンドの法皇の緑で体内スキャンしてんの!?それともヒモで吊るしたはかりみたいにそっとはかってんの?そのために、スタンド出して使うためにレロレロ言わなきゃダメなの!?いやそんな設定じゃないだろ!ていうかそれなら普通に『ハイエロファント・グリーン!』でよくない!?なんで今そのボイスにしたあ!?と全力でツッコミたくて、とても落ち着けなかった。体重その他を測るのに支障が出そうなチョイスをするな……! ただ最初、とりあえず服を着たまま計測、次にお風呂あがりに服なしで計測。当然服なしの方が、体重その他の数値はよくなってたのですが、別に褒められる……とかはなかったので。比較で褒められることはないっぽいかも。つまり順調にやせたとしても、下手したらずっと「無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁッ!」と言われる生活が確定したかもしれません。いや笑えるし笑うことは健康にいいから、いいっちゃいいんだけど……できれば1ヶ月ごととかでいいから、成果があったら褒めてほしいんだけどなーできれば……とぼやきつつ、本日はこの辺で。  |