駄文日記〜ナイトメアプロジェクト
・日記は下に行くほど新しいです。 ・リンク先は当時のものなので、修正しきれていない場所もあります。あらかじめご了承ください。 ・過去日記倉庫・ジャンル別はコチラ。 |
2006/9/10 歪みの国のアリス ……という携帯アプリに、ここ二日間、熱中してました。 ネットサーフィン中に名前と、評判がいい、ということを知ったのですが……携帯アプリには昔、画面が変わるたびに通信、で結局パケ代が2000円ぐらいとられたり、期待してプレイしたらオチがものすごく納得いかなかったり……と嫌な思い出が多々あったので、ちょっと疑惑を抱きつつも公式サイトへ。 すると、落としきりでそれ以上はほとんど料金がかからない、との説明があり、またマイ携帯にも対応していたので、それなら……とダウンロードしてみたら、見事にやられました。 プレイ始めはまだ疑惑継続中で、本当にこれが人気あるのかなあ……なんて思ったりもしたのですが、一話目が終わる頃にはすっかり虜に。 気がつけばチェシャ猫ステキ!などとのたまいつつ、エンディングコンプまでしている始末。……久々に自分の中のホラーゲージが充電された気分です。……いえ、かまいたちの夜3もやりましたけど、あれはあんまりホラー重視、という感じじゃなかったので。 自分の中で携帯アプリのイメージが急上昇しました。……布教(?)したくてうずうずしてるんですが……惜しむらくは、現在ドコモに対応してないことと、ちょっとグロ絵があるのでそれ系が苦手な友人には決して遊んでもらえないことです。 普段はスルーしてましたが、これからは携帯アプリもチェックしてみようかなーと思いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2006/9/14 お掃除 ……に、いそしんでいたら、ちょっと隣の部屋に飲み物を取りに行って戻ってくるうちに、机の影から肌色の足がのぞいていまして。 ちょっと待って、あの短い間に家族が入ってきて机の下に寝ているなんてありえないしなんか子供の足みたいだし!いやあああ確かに歪みの国のアリスにハマって、チェシャ猫会いたい〜なんてちょっと思ったけど、こんな形で不思議の国に迷い込んでも全然嬉しくないよ! ……などと脅えながらも確認したら、「ぷよぷよ」のすけとうだら(赤い魚の身体に、人間の手足が生えたキャラ)のぬいぐるみが転がってました……。 ……うん、足の踏み場もない床に転がしたのは謝るから、こういう形で復讐しないで、と謝りながら見やすいところに移動。 わかって見ると全くもってぬいぐるみの足、なんですが、一瞬本当に子供の足に見えてしまい、ああ、人間って思い込みの動物なんだな……と改めて思ったり。 次のお掃除時には、せめて棚の上にぬいぐるみを避難させてから掃除をはじめよう、こんな形で不思議の国に迷い込みたくないよ、と再度言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2007/4/4 呪いのみかりん ……いえ、大した話じゃないのですが。 ここしばらく、携帯の壁紙を歪みの国のアリス・一夜怪談を作ったナイトメアプロジェクトからダウンロードした、「みかりん」にしてました。 で、だいぶ時間も経ったし、季節も考えて、と、とりあえず去年とった桜の写真にして折りたたみ携帯を閉じた……のが昨夜。 しかし目覚めて開いてみると……そこにはまたみかりんが。 「あれ?私みかりんに戻したっけ?」とちょっと不思議に思いつつも、本日新しく満開の桜を携帯で撮り、そっちを壁紙にして再び閉じ、数分後、せっかくだから今の壁紙にあわせて時計とかの設定変えようかなーと開くと、そこにはまたみかりんが。 ……さすがに不審に思い、2度目と同じように画像データから壁紙登録、壁紙が桜に変わったのを確認し、閉じて開くと……みかりん。 「何これ!みかりんの呪い!?」と叫びつつ、はっと気づいて画像データではなく、設定から壁紙変更をすると、普通に閉じても開いても桜になりました。 ……普段、滅多に壁紙変更をしないので忘れていましたが、マイ携帯、設定から変えないと、何度やっても前の壁紙に戻されてしまうようです。 まあ、みかりんの呪いならちょっとぐらいかかってもいいような気もするのですが、設定を忘れていたので普通にちょっとびびりました。 ……全部自分の責任とは言え、ナイトメアプロジェクト関係には、何故か微妙にホラーな思い出ができますね、私の場合。 それでは愛の呪いに囚われつつ、本日はこのへんで。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2007/11/11 歪みの国のアリス占い(※リンク先サイトが消えていたためリンク削除しました) やってみましたが、性格が武村さんで外見がシロウサギ+ネムリネズミ、と言われ 「え、外見ぬいぐるみ風紳士で中身○○コン!?」と逆に怖い結果になりました。 信憑性はともかくとして、たまにこういうのをやるのもなかなか楽しいですね。なんとなく今日が誕生日のクラヴィス様を思い出しつつ、本日はこのへんで。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2009/11/20 第二の ……犠牲者が出ました、マイ携帯。……いえ、大した話でもないのですが。 今月初めに携帯を機種変し「これでずっと夢だったFlashカレンダーが見られる!」と、即歪みの国のアリスのFlashカレンダーをダウンロード。 で、このFlashカレンダー、まず3種類の壁紙が開けるたびにランダムで変わるんですが、それに加えて、毎日ミニイベントというか、午前と午後に一回ずつ(7〜9時?)その日について一行コメントが……たとえば「今日は文化の日だって」とか「こたつはまだ出さないの?」……と言ったキャラの一行コメントがあるんです。 で、やっぱり好きな作品のそういうコメントって見逃したくないもので、毎日忘れないように待ち受けに設定していたところ、一度友人に「機種変したんだってね、見せてー」「あ、いいよー」と流れで見せて……出てきた壁紙にどんびかれたという出来事がありまして。 その壁紙と言うのが、首を抱く美少女・うさんくさいという言葉を体現したかのような灰色のローブの男と黒板に血文字的なモノ・上目づかいの白髪の老人のアップの三種類……と内容を知っている人であれば、ああ、あの人、あのシーンね、となるでしょうが、内容を知らなければそりゃあひくね、ごめん、と納得しまして。 なので誰かに見られてもひかれない無難な壁紙を用意するかーと、いろいろと回ってみたり、サイトにのせてるようなものからのせてないものまで、自分でも作って保存していたりしていたのですが……特に友達と遊ぶ、とか誰かに見せる予定がない日はいいだろう、と相変わらず普段はその歪みの国のアリスのFlashカレンダーにしていた……ところ、同時期に同じ機種に機種変した母が、私が席をはずしている時に、急ぎで連絡したいけど自分の携帯の充電切れちゃったから借りよう、とそのまま手にとり……新たな犠牲者が生まれてしまいました。 いや確かホラーものが好きだとは知っていたけど、何故これを、と言われ、一応「好きな作品のカレンダーで、一見不気味だけど、やってみるといい話なんだよ」などと説明しておきましたが。 ……逆に今後どれだけ犠牲者が増えるか、ちょっと楽しみになってきたな、と呟きつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2010/11/27 先日 言ってたナイトメアプロジェクトの新作携帯アプリ・Seventh Blood Vampire、対応機種が発表されてたので見に行ってみたら、見事に対応外でしたマイ携帯。……ぐふっ。 というか、見てみたらそもそも対応機種自体が、思ってたよりだいぶ少なかったです。比較的、対応機種が多かったSH機種でも現在930系と940系の約10種類のみ、会社によってはそもそも名前がなかったり。まあ、私の携帯がソフトバンクなので、auやドコモさんはどうなのかわからないんですが……とりあえず素直に対応・評判待ちに徹したいと思います。 まあ、これ以外に対応しようと思うと全部作りなおさないと〜なんてコメントがあったので、正直、待ったからと言って対応できるかどうかは怪しいのですが。……うーん、対応機種の問題は携帯アプリの宿命とは言え、気持ち的には準備万端でワクワクしてたので、やっぱりちょっと残念。 うーん、ねらってたアプリのトロのまいにち絵日記も先日マイ機種に対応してたなあ、でも前にどこいつサイトで落としたピクロスアプリ、退会と同時に遊べなくなったからなあ……あ、同じ630円ならパケ代のかからないゲームアーカイブスに走ろうかなー……つか参加決めたんだから原稿に集中しやがれ、とセルフツッコミしつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2019/1/7 オズの国の歩き方 やってました。基本無料のスマホアプリ。本編と追加シナリオ全部読み終わり、なんやかんやでフル課金して4800円。……途中までは基本無料を貫いてたけど、結局4800円払ってしまった……!まあ、ID登録したので仮に今のが壊れてもまた復活できる&本編が面白かったので、後悔はないですが。 ただ、すぐ慣れたものの最初はなんかとっつきにくいかなーと思ったのと、本編は特に文句なく面白かったんですが、自由なセーブロードとバックログとシナリオスキップが要課金(オートセーブなのでそんなに不便はなかったですが)で、フル課金で4800円、途中、個人的に今言うなー!というところで「レビュー書いてみませんか?」と出てくるなど、正直課金したくないな……と思うぐらいは、ちょっと課金課金があからさまで。……もう少しでいいから、うまく隠してほしかったな……とは思いました。基本システム系が無課金でよくて全部で2800円、税込3024円ぐらいまでだったら、初日か数日で喜んで払ってたのに……と思うぐらいは。……約一月半、ほぼそこらへんへの反発で課金を我慢してました。内容は好き。 ただ、半分ぐらいはこのためにもうフル課金しちゃおう、と思った追加シナリオは、基本よかったけど、二つばかり個人的にはちょっと苦手な方面だったので、そういう意味で気持ちの後味はちょーっと微妙です。なんとなく自分の中でバランス的に。 まあ、メインシナリオは好きだし、クライマックスを一気に最後まで駆け抜けられたから、それだけでも課金に後悔はないかなーと言いつつ、ついでに言うなら追加シナリオ、ある意味個別キャラシナリオ・個別キャラエンドかなーみたいなのもあったんですが、そう考えると一人だけメインキャラのシナリオやエンドがなかったので、そのエンドだけでもほしかったなー、むしろ個人的には一番ひいきにしてたのに……とぼやきつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
創作置場に戻る
トップへ戻る
2022/8/10 歪みの国のアリス がSWITCHで出るみたいですね。8月25日に。税込3080円。 もとはガラケー時代の携帯電話用ゲームアプリ。確認したら、一番最初のリリース日は2006年3月……と16年前みたいです。いい話ですがそこそこグロいというか、流血多めで生首とかもあるホラーなので、苦手な人は苦手かもですが。 私がプレイしたのは日記を見る限り、2006年の9月ぐらいで、おもしろかったので当時、友人にホラー大丈夫なら、とそれなりに布教してた覚えが。ちなみに私はネットでいい感想見かけて興味本位で手を出したクチ。 あと、スマホでも毎日無料で少しずつプレイができる基本無料タイプで、さらにめんどうなら1500円の課金でそのまま全部プレイもできるリメイクverこと「歪みの国のアリス〜アンコール」もあるので、スマホありでどんなものか気になる方は、そっちで試すのもありかもしれません。 まあ人それぞれ好みも気持ちのタイミングもあるので、無理にはすすめませんが……などとぼやきつつ、本日二度目ですがこの辺で。 |