イラストマーカー・色比較のページ
個人的企画というか。コピックと同じ発色のいいアルコールインクだぜ!なダイソーイラストマーカーを衝動買いしたので、手持ちのコピックと比較してみよう、なレポのまとめ。……細かく書くと長くなったので、こちらにまとめることにしました。 ベースの線画は「かえるの絵本」の女主人公に魔女帽子とケープかけたもの。スキャンして複製して印刷後、近所のコピー機で普通紙に印刷したものにそれぞれ着色、パソコンでスキャンした後、目の白い丸部分だけ追加しました。あとはほぼ修正なし。 左手がわから「コピックスケッチのみ」「コピックスケッチ+ダイソーイラストマーカー混合」「ダイソーイラストマーカーのみ」の着色。 コピックのみのものは、なるべく手持ちのコピックから今回使用したダイソーイラストマーカーに似た色を選びましたが、ないものはあきらめて普段使っている色を選んでます。コピックの色番号や、イラストマーカーの名前は以下の通り。……コピックに関しては旧コピックなど、たぶん既に廃盤になってるものもあるので、どこまで参考になるかはわかりませんが、一応全部書いておきます。 使用色一覧 個人的に手持ちのコピックの色とよく似てる、代理でも使えそうかも?と思った色一覧 そんなに似てはないけど、あえて言うならこの色に近いかも?一覧 私が使用しているコピックは旧コピックとコピックスケッチでブラシタイプ、イラストマーカーはマーカータイプと、それだけでも使い方や印象が変わりますし、それこそサンプルイラスト真ん中の瞳と右の瞳は、まったく同じ色のイラストマーカーのみ使用ですが、右は4色のうち、2色を塗って少しおいてから残り2色を足したもの、真ん中は4色をほぼ時間をおかずに塗ったもの……でにじみ具合や印象が全然違うなーと思ったので、どこまで参考になるかは正直わかりませんが、せっかくやってみたということで、一応残しておきます。 ……着色を終えた後でダイソーの該当コーナー見たら、「ピンク」とかまたシンプルな名前のマーカーがたくさん増えてて、こ、これは同じなの?違うの?とそれはそれで気になったので、そういう点でも参考にならない可能性もありますが。 何かの参考になれば、ならなくても裏話的な感じで、それなりに楽しんでもらえたなら嬉しいです。ここまでおつきあい、ありがとうございました! |