駄文日記〜ドラゴンクエスト
・日記は下に行くほど新しいです。 ・リンク先は当時のものなので、修正しきれていない場所もあります。あらかじめご了承ください。 ・過去日記倉庫・ジャンル別はコチラ。 |
2025/2/12 2/11 はファミコン版ドラゴンクエスト4の発売日だそうですね。 発売日ーとは言ってますが、私はドラゴンクエスト、覚えてる限り6までは発売日に入手できたことがないので。今になって発売日と見かけると「あ、そうだったんだなー」みたいに思うことの方が多いです、正直なところ。 そしてドラゴンクエスト4は、たしか週刊少年ジャンプの繰り返しの宣伝でまんまと欲しくなったような記憶があります。……ファミコン版のドラゴンクエスト3も、当時ドラゴンボールが好きだったため、パッケージが悟空と同じ顔だ、と親にねだって買ってもらった……覚えはありますが、3を買ってから4も欲しくなったのか、それともどっちも買う前にジャンプの宣伝で欲しくなったのか、までは覚えてないです。 ちなみにそのドラゴンボールはアニメから入った……というか、アニメが始まるから、とアニメ雑誌というか当時のテレビ雑誌?テレビくんとかだったような……とにかくそこに原作1話がまるまるのってたので読んで。絵も嫌いじゃないし、テレビでやるなら見てみよう、と見てハマり、先が気になってコミックス買ったり、その後「ジャンプが一番早い」と同じ年の男の子に教えてもらって、ジャンプを買ってもらい始めた……のは覚えてますが。さすがに細かい時系列はウロ覚えです。年齢が一ケタのころの話なので。 リメイクもされてて、リメイクはリメイクで好きですが、ファミコン版もまた味が違って好きですね、ドラゴンクエスト4。ファミコン版ドラゴンクエスト4は2023年9月と比較的最近プレイしたので、ファミコン版のプレイ日記などが気になる方は、そのときの日記(2023/9/13〜2023/10/14)を読んでください、と言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫・ジャンル別に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2025/4/13 勇者アバンと獄炎の魔王 ことドラゴンクエストダイの大冒険・勇者アバンと獄炎の魔王・12巻の感想をちらっと。以降ネタバレ注意。 現在はweb版ジャンププラスで連載を読んでいるので、コミックスはそこまで内容について言うこともなかったりしますが。とりあえず若クロコダインー好きー!とかヒュンケルかわいいー原作軸まで生きてるのわかってるから安心して愛でられるーが素直な感想。……すみません、好きになったのにキャラが死んだときの心の傷が。わりと深くて。がががが。 あと主人公のアバンが原作でおなじみの先生スタイルになったので、そういう意味では勇者アバン、と言われるとまだちょっと慣れません。勇者アバンは勇者アバンなんだけどな、うん。 新たな敵ことベルクス云々は、ジャンププラスで読んでるときに既に出てたキャラ?どうなんだ?ぐらいにちらっと思ってたので。一応新キャラだけど原作関係者と言えば関係者、みたいな落としどころかーと思ってました。……うっかり当たるとそれはそれでつまらなくなってしまったり、当たったのに別に証明できなくてうごごごとかなるので、そんな無理に展開予想はしないようにしてますが、ふわっと思うぐらいは。してたので。 しかしベルクス、そんな嫌いなわけじゃないけど、悪役だし、原作云々考えると大半は滅ぶ運命だろうしな……好きにはなるまい……あとアバン先生いじめないでくださいぶーぶー。まあ、あまりにも好きになってしまうような魅力的なキャラにされても悲しいだけだけどな、流れ的に……などとぼやきつつ、本日はこの辺で。 |