駄文日記

駄文日記・現代へ戻る

・はじめに…

・日記は上に行くほど新しいです。古い日記を読みたい時は一番下から読んでください。

・ゲームや漫画など、ネタバレ語りの可能性もありますのであらかじめご了承ください。

・過去日記倉庫はコチラ。ジャンル別倉庫はコチラ


2024/10/30

 来週の

 ジャンプこと週刊少年ジャンプ49号は、11月5日の火曜日発売だ気をつけろ……!と恒例行事。

 あとハッピーハロウィン。今日だったか明日だったか毎年よくわかってないですが、とりあえず思いついたときにハッピーハロウィン。あと当サイトは今日で19周年です。たぶん。……すべてがたぶんだな。

 そもそもこのサイトの開設も、当時の25日ぐらいには中身ができあがってたものの、なんとなく月末の方がわかりやすいかなーと末日、ハロウィンにあわせた……だけだった気が。19年前なのでさすがにウロ覚えですし、開設したと言っても、初日から数日、自分しか訪問する人、いませんでしたが。他はせいぜいサイト開設を教えたリアル友人ぐらい。……特に悪い意味での大きな理由がないので続けてますが、19年もやってるとは思ってなかった、というのが正直なところです。

 手もとに残してある開設当時の日記を読んだら、開設当初はゲームレビュー・イラストメイン……と見せかけて、乙女ゲーム語りメインのサイトだったっぽいですが。……今は文章の方が多い気がする。文章だと他に比べて速いのもあるけど。ちなみに開設当時は周りを参考にしつつ、当時のサーチとかウェブリングとかに登録してたり、訪問者カウンターや掲示板なんかもありました。

 ただ、私に直接被害が、という話ではないものの。一部その登録してたサーチがおかしくなってたり、掲示板が迷惑な業者に荒らされてるのを見かけたり聞いたり、あとプロバイダというかサイトの公式側がサービスを変更、カウンターを自作せざるを得なくなって。それなら……とやったのですが、結局必要以上にカウントしてしまい、カウンターとしては前ほど役に立たなくて……な感じで、いろいろ改良したり消したりして、結果現在の形になってますが。……被害というほどではないけど、いろいろあるにはありました。あー、あと明らかに自サイトにのせてたゲームの情報丸パクリ前提、一部は疑いようのないコピペ使用で、ゲームの攻略wiki作られてた、とかもあったな……。

 それはそれとしてジャンプ話。現在、ワンピースが休載中なのは残念ですが、今のところハンター×ハンターが毎週のってるので、そういう意味では、毎週の楽しみがあってありがたいです。基本ジャンプの連載漫画は全部読んでますが、どうしても濃厚なストーリーありの漫画は自分の中で別格。毎回読切……的な漫画も癒しになって好きですし、濃厚なものしかなかったらそれはそれでたぶん疲れそうですが。

 まあ、今もやってるとは正直思ってなかった、って意味では、ワンピースもハンター×ハンターもそうだな……。悪い意味ではないし、自サイトと比べるようなものではないとはいえ……それ言うならドラマ相棒もだな……とぼやきつつ、最後にもう一度、来週のジャンプこと週刊少年ジャンプ49号は、11月5日の火曜日発売だ、気をつけろ……!と繰り返しつつ、本日はこの辺で。ハッピーハロウィン。

 遅れましたが、自作乙女ゲサイトも含め、たくさんの拍手ありがとうございます!励みになります!

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2024/10/27

 前回

 の日記でネオロマンスイベントについて語っていたら、行ってた当時のイベントの詳細について語りたくなったので、語ります。知ってるぞ、とか興味ないね、という方は今回スルーで。以下過去イベントのネタバレ、および一部生々しいお金の話があるのでご注意を。

 そもそもネオロマンスのリアルイベントって、何やるの?と言われると。発売済のキャラクターソングを、キャラを演じる声優さん本人が歌う「ライブ」。だいたい何かのテーマがあって、それについて声優さんが語る「トーク」。イベントオリジナルの脚本を声優さんが演じる「ドラマ」。イベントオリジナルの告白とか独白とか、とにかくそういうセリフを声優さんが演じる「愛のメッセージ」……と、主にこの4つでした。あとゲーム新作とか関連商品とかの宣伝コーナー、運がいい人が記念グッズをもらえるプレゼントコーナー、場合によってはゲームとか発売済のOVAの1シーンを声優さんが演じる生アフレココーナー……が入ってた感じ。だいたいですし、イベントの名称によっても違いましたが。「ネオロマンスライブ」だと歌多めだった。

 なのでとにかくイベント前は、コンプ済のネオロマンスゲームをリプレイして、歌のCD聞いて……ぐらいの事前準備はしてました。知ってる歌の方がやはり聞いてて楽しいので。

 あとは開演前に同会場の別ホールでグッズ販売とかがあって。グッズを買ったり、展示されてるイラスト原画を見たり、コスプレする人はコスプレしてて。私たちはコスプレはしてないですが、してる方々に声をかけて、写真とらせてもらったりしてました。公式でコスプレコンテストがあったときもあった。

 ちなみに費用は、当時かつ私は……な話ですが、チケット代と交通費……以外で、1日10000〜15000円、いかないぐらい……だったような気が。といっても、当日の食費が、朝は新幹線で事前に準備してたコンビニご飯、昼はファーストフード、夜はフードコート……と、下手したら1日2000円以内、グッズもかさばるから、と現地で買うのは3000〜4000円のイベントパンフレットのみ、欲しいものがあって増えたとしても、グッズで+3000円程度……だったからであって。……今だとそもそも会場が違い、周辺施設も違うから、全然話が変わってくるだろうなーと思います。

 食費にしても、当時何度か行ってるうちに毎回同じファーストフードもなーと事前に調べて、1000円前後のお店見つけて食べてたので、そのときはちょっと増えたし。……オムライス専門店とか、テイクアウトのさいころステーキと玉ねぎのカップ入ご飯とか食べてた気がする。おいしかった。それにイベントグッズも、当時から比べると全体に1000〜1500円高くなってるし、何より当時はランダムグッズはこんなになかった……!ていうかファーストフードも高くなった……!メニューにもよるけど……!

 値上げ云々の悲しい叫びはともかくとして。今はスマホがあるのでだいぶ楽になりましたが、それでも行き慣れてない場所なら、必要な電車などの往復ルートや時間以外にも、遅くても開いてる会場周辺のコンビニ、会場周辺の予算にあった食事どころ、空き時間を過ごせそうなお店など、あらかじめ調べておいた方が、充実した時間になるだろうなー、とは思います。人にもよるでしょうが、私は事前に家のパソコンで調べた方がよかったタイプ。電車経路を○○駅-××駅、△△線、□□□円、何分発何分着・所要時間とか、乗り換えごとにメモして財布に入れてた。今ならスマホに加え、ICカードとかスマホのモバイルICあるから不要かもですが。宿泊したときは、グッズも初日に買ったから、次の日はイベント開場時間までほぼ空き時間になって。事前に調べたゲームセンターで遊んだり、終了後、新幹線の時間まで、駅地下のそんなに混んでないカフェでゆっくり話したりとかしてました。当時の話ですが。

 まあイベントそのものにしても、仮にコーナーが同じだったとしても、ゲームの声優さんがほぼ全員続投状態だった当時とは、また話が違うんだろうなーと思いますし、そもそもチケット代が、ほぼ倍になってたりしますが……。グッズも高くなったとはいえ、見てるだけでもほしいなーと思うものも増えたしなーとぼやきつつ、何にせよネオロマンスのイベント、元の作品が好きなら、基本楽しめるとは思います。

 ただ作品知らないとか作品への好きはうっすら程度、特定の声優さんだけが目当てとか、複数の作品の合同イベントとかだと、それは楽しめるかは場合による、全作品箱推しじゃないと、だいたい目立つ人が偏ってたから、楽しめるかはわからない、ぶっちゃけ……などと言いつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2024/10/21

 ふと

 ネオロマンス30周年イベント関連の情報を見ていたら、自分が行ったことのあるネオロマンスのリアルイベントについて語りたくなったので、語ります。以下アンジェリークシリーズのゆるいネタバレ、および一部生々しいお金の話、あと約20年前の話でウロ覚えなので、なるべく確認できるところは確認しましたが、一部間違ってるかもしれません、ご注意ください。

 私が初めて行ったネオロマンスのイベントはゲーム、アンジェリークの「アンジェリークメモワール2001」。チケット代は4800円。ネオロマンスというかアンジェリークのゲームをすすめた友人が、そのイベントに「大好きなキャラの声優さんが出る」と知って、行こうか迷っていると言っていて。で、たまたまそのとき私が見てたネットの占いで、ちょうど「友人を後押しするといいことあるかも」的な結果が出たので「よし、行け!」と後押ししたところ、ならば道連れ、と一緒に行くことになった形。……だいぶ因果応報というか、がっつり自業自得。

 で、新幹線に乗って、会場であるパシフィコ横浜に行ったところ、攻略キャラの声優さんが、生キャラソンを歌い、トークをし、愛の語りをし、と楽しかったので。交通費は高いけど、このチケット代でこの内容なら、すっごく楽しい!と、その後もいろいろ、主にネオロマンスメインでイベントに参加することに。

 あと、攻略キャラのアリオスを演ずる成田剣さんが初登場、ジュリアスを演ずる速水さんの歌……の後に出てきて歌ったと思ったら、CDで聞いたときよりだいぶ音高めで、そのままとんでもなく音をはずし続け、本人も客席も戸惑ってあわあわしてたのがこの「アンジェリークメモワール2001」じゃなかったかな、そう言えば。

 私たちの席が、映像というか画像?を会場のスクリーンにうつすスタッフ席の、わりとすぐ後ろ、スタッフさんが操作してるパソコンっぽいものの画面がはっきり見える位置で。……速水さんの歌ってる途中に、次は成田さんが出るであろう画面が用意されてるのが見えてて。で、その成田さんの歌の間中、客席が「が、がんばれ成田さん!」とものすごい一体感をかもしだし、そして後に出たイベントDVDでは、やっちまったと言う成田さんの表情だけそのままに、はずしまくってた歌がCDか何かの普通のverにさしかえられてたので、そこらへんはすごく覚えてる。……このイベントじゃなかったかもだけど、その出来事は事実。……次のイベントで歌う成田さんを見たときは普通に歌えてたので、心から安心してました。勝手に。

 で、その後も何度かネオロマンスのイベントでパシフィコ横浜に足を運び。一度だけ、私が公式宿泊プランこと「プレミアムプラン」に参加したのが「アンジェリーク・メモワール10thSweetCelebration」という、アンジェリーク10周年のイベント。……そのプランというのが、JTB主催で、前夜祭と本公演(昼の部と夜の部の2回)の全3回分のチケット確約(チケット1枚7800円)、ホテルでの宿泊費込み、1人43000〜51000円のプランでした。……落選の可能性もあったのと、2名申し込みだと同額51000円でホテルが三つから選べたので、当選したくて三つの内一番イベント会場から遠いホテルにして、無事当選した記憶。

 そして前夜祭と本公演、どこだったかは忘れましたが。その会場での席が、前から10番目ぐらいの真ん中な、すごく見やすい、いい席で。イベントもとても楽しく。……何もなくともチケット約24000円、ホテル代が10000〜20000円かかるんだから、いい席のチケットが確約されて差額7000〜17000円程度なら、まあ全然ありだなーと、帰りに思ってました、当時。

 あと、その泊まったホテルの部屋が51階とかそんなので。そなえつけの白いバスローブ着てワイングラスに水と氷入れて、意味もなく揺らして、カランと音を立てて笑ってました。……いや、せっかくだから一度……やってみたくて……!ついでに言うと、浴室でもテレビの音が聞こえて、ああ、続きが気になるけどお風呂に入らなきゃってときにいいなあ、このシステム……と思ってました。当時の話なので今はどうなってるかわかりませんが。夜景はちょうど台風とかで霧にまみれてましたが、テレビやゲームで見る横浜の夜景感ありました。半月?なビルと観覧車。

 で、まあそのようにネオロマンスなイベント、がっつり楽しんで、たぶん年1か2ぐらいで定期的に通ってたものの、なんで行かなくなったのか、と言うと。シンプルにその10周年の次だったかのイベントで、チケット全滅、申し込んだ全4公演、すべてはずれてしまって。……たぶん「遙かなる時空の中で」オンリーイベントの「遙か祭」初回、すごい人気だったとかそんなので。……しかたないといえばしかたないものの、有料ファンクラブ会員、友人と二人分で申し込んだのに、一枚もチケットとれないんだ……!と絶望して。……それでリアルなイベントは卒業した気がします、たしか。当時はイベント事後通販も今ほどなくて、イベント用に貯めてたお金、行けなかった分イベントグッズに使うぜ!とかもできなかったですし。行ける前提で何か月かにわたっていろんな計画を立てて行っていたので、チケットが確実でないと、ちょっとイベント資金とかいろんな手配とか、がんばるの無理だなーと。

 ただそのイベント経験のおかげで、やろうと思えば国内なら、まあどこのイベントでも行けるようにはなったなーと思います。あんまり外出る方じゃないですけど、行こうと思えば。まあ、今は当時よりもオンラインイベントとか事後通販とか増えたから、だいぶ楽にもなりましたし、物理的には行ける……からと言ってチケットが全部当たるとか、費用がすぐ用意できるかと言ったら、それはまた別ですけど。

 ……と、ネオロマンス30周年30万円プラン関連見てて「……私が参加した宿泊プランって、そんなに高くなかったよな……?」から思い出した、当時のネオロマンスイベントの思い出話でした。ちなみに今回改めて調べるまで、勝手に当時のプラン、69800円〜89800円?と思ってた。……ウロ覚えで勝手に数万円も加算してて、正直すまなかった……などと反省しつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2024/10/19

 名探偵コナン106巻

 買ってきました。以下うっすらですがネタバレ注意。

 とりあえず、わりとキリのいいところで終わりました、名探偵コナン106巻。私は本誌を読んでないコミックス派なので、実は何か続きがある可能性……がなくはないですが。106巻読む限りは、キリがいいところで。あと今回、次巻の予告はなかったです。何もなければ映画合わせで4月かなーとは思ってますが。……まあ、今回はキリがいいところで終わってるので「続きはいつだー」とはなりにくいですけど。事件の途中で終わるよりは。まだ。

 あと10月になったのでいろいろ始まってますね。ドラマ相棒に、アニメのるろうに剣心二期、らんま1/2、ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)。……そういや相棒以外は全部深夜枠だったな。あとアニメの逃げ上手の若君は楽しく見てましたが、タイミング的に感想言うヒマがなく終わって。それとやるなら見たいかもーと思って言ってた魔法騎士レイアースは、今のところ放送時期未定でした。

 アニメはだいたい録画できたので見てますが、今のところ特に不満はないです。るろうに剣心とらんま1/2は原作コミックス持ってて話は知ってるのと、少しですが前のアニメを見てた記憶があるので、なつかしさとかもありつつ「あーこここうするんだー」とか「あー、同じ声優さん、やっぱりいいな!すんなり入ってくる!」とか「このキャラは声優さん変わったけど、これはこれでいいなー私好き」とか思いながら、のんびり楽しく見てる感じ。ドラゴンボールDAIMAは今のところ楽しく見てますが、良くも悪くも先がわからないので、今後どうなるかは正直わからないです。終わりさえよければってとこもあるので。

 あとドラマ相棒も1話がつづくで終わったから、それこそ終わりさえよければというか、どうもこうも2話次第だな……いや、考えてみたら相棒2話もつづくにならない保証、どこにもないけどね!?そういえば!と思いつきで言いつつ、本日はこの辺で。

 自作乙女ゲサイトも含め、たくさんの拍手ありがとうございます!やる気が出ます!

駄文日記sideBを読む

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2024/10/7

 来週の

 ジャンプこと週刊少年ジャンプ46号は、15日の火曜日発売だ気をつけろ……!と恒例行事。あと電子版は14日月曜日0時配信だそうです。ネタバレしたくない方はネット検索などに気をつけてー。……私はよくやらかす。

 ついでに言うなら名探偵コナン106巻は594円で今月18日発売だそうです。……先月から言おうと思ってたら、いろんなものにのみこまれて言い損ねた。

 それから先週と今週のジャンプこと週刊少年ジャンプ44〜45号話。呪術廻戦とハンター×ハンターのコミックス未収録分のがっつりネタバレなので、ネタバレダメなコミックス派の人は逃げてください。

 呪術廻戦はラスト五回宣言……から一週休載はさんで、先週が最終回、入れ替わる形で今週からハンター×ハンターが始まりました。ハンター×ハンターはがっつり続きから。

 呪術廻戦は正直、最後三週はわりと普通の後日談っぽかったです。……もっととんでもないバッドエンドになるのか……?とちらっと思ってたので、悪い意味でそこまでではなかった。……よかった。まあバッドエンドかどうか、は人にもよるとは思いますが。私は呪術廻戦はそこまでキャラ萌えして読んでないので、キャラ萌え具合にもよると思う。正直。……一応連載開始から全部読んでたけど、途中で「あ、この漫画、キャラ萌えしたら自分がつらいタイプだ」って思っちゃって、そんな好きにならないようにしてたからなあ。少なくとも私は。

 ハンター×ハンターは今週から。途中、ネテロ会長(本名アイザック・ネテロ)とその息子のビヨンド・ネテロの区別がつかず、え、ネテロ会長、ここにきて株下げた!?とか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてたら、その株云々は息子の話でした。よかった……のか?とりあえずしばらく気づかなかった。年齢的にもまあ、ネテロ会長なら無理すれば……とか納得してしまいそうになった。あと相変わらず文章は多かったです。そこは変わらず。とりあえずまた10回、コミックス一巻分かなーと思ってます。……それで多少は回収されるのかな、伏線。飛び飛びすぎてそこらへんの法則がもうわからない。

 あとNintendo Switch Online配信のスーパーファミコン版アンジェリークから気持ちが盛り上がって、ちょっとだけですがやってました、アンジェリークSpecialとアンジェリークSpecial2とアンジェリークデュエット。全部プレイステーション版。以下ネタバレ・暴言注意。

 アンジェリークSpecialとアンジェリークSpecial2はライバル・ロザリアとレイチェルのちょっとしたセリフ目当て。アンジェリークデュエットはロザリア主人公にしてアンジェリークとの会話を見たくて。

 で、アンジェリーク1(Special)で主人公の育てる大陸の名前をつけるときの話。……入力時、何も入力しないで「きまり」ボタンを選ぶとデフォルト名「エリューシオン」になるのは知ってて。で「名前考えたり入力するの、ちょっとめんどくさいな、別にデフォルト名でいいし」と思ってやってみたら。その「エリューシオン」という名前をくれるのが、女王補佐官のディア様で。それも「これ(エリューシオン)は古い言葉で『幸せの地』と言う意味なんですよ」とか言ってくれて、ああ、ディア様ステキ!好き!と一方的に喜んでた……のですが。

 で、デュエットで。ロザリアを主人公にして同じように何も入力しないで「きまり」にしたら、ロザリアの大陸に「フェリシア」という名前をくれたうえ「古い言葉で『恵みの地』と言う意味なんですよ」などと言ってくれて、あーディア様ー!どちらの女王候補にもわけへだてなく優しいディア様ー!人格者ー!好きー!と、また無駄にディア様萌えしてました。……おまえ別にディア様ならなんでもいいんじゃないのか、と言われたらそんな気もする。すごいセンスない大陸名つけられても「ディア様……そんなちょっとスキのあるところもいい!かわいい!好き!」とか言い出す気がする。あかん。

 それとアンジェリークSpecial2。Special2は1でアンジェリークが女王に、ロザリアが女王補佐官になった世界後の話、設定なので。新たな女王候補、アンジェリークとレイチェルを、女王補佐官ロザリアが案内してくれる形で。で、ロザリアが出てきたときから「補佐官姿のロザリア……かわいい!おしとやかかわいい!しかも案内してくれる!セリフ多い!好き!」と無駄に喜んでたのですが。今度は2で育てる対象こと「聖獣」の名前をつけるとき、何も入力しないで「きまり」ボタンを選んだら。ロザリアがデフォルト名の「アルフォンシア」と言う名前をくれた後「こんなこともあろうかと考えていたの」などと言いつつ微笑んで。「わーさすがロザリア!あらかじめ準備してくれてるなんて、なんて有能!しかもちょっと得意げ!あーそこもかわいい!」と、むやみやたらにロザリアにかわいい!と思ってました。……プレイ当時は女性キャラにそこまで興味なかったからよかったものの、今回うっかり女性キャラ好きに目覚めていたため、オープニングから無駄にエネルギー使ってました。くっ……気力と体力が……もたない……!

 ついでに言うならデュエットプレイ時。デュエットは主人公をアンジェリークとロザリア、両方から好きな方を選べるので。ライバルになったアンジェリークの、アンジェリークの部屋でのセリフがちょっと見たいなー、と思って、ロザリアを主人公にして。初日からアンジェリークの部屋へ行きたかった……のですが。そのアンジェリークが「守護聖様の所におしゃべりしに行こっと」「今よりもっと仲良くしてほしいもん!」と守護聖のいる聖殿へと消えてしまい。……おまえ、よりによって試験初日から……?と思いつつも、相手が部屋にいないと話せないシステムなので、まあ、それならしかたないなー、私はロザリアで普通に育成しよう、と相性のよい光の守護聖ジュリアスの部屋へ育成を頼みに行ったところ。アンジェリークがいて。「……ちょ、ちょっとアンジェリーク?よりによって、試験初日から育成(仕事)じゃなくてお話(遊び)に行く相手が、首座の、堅物真面目、なんなら恐れられているのが初期イメージの、光の守護聖ジュリアス……?それも相性がすごくいいならまだしも、全然よくなかったよね?いやもうすげえな!怖いもの知らずにもほどがあるな!」と恐れおののいてました。

 Nintendo Switch Online配信のスーパーファミコン版プレイ時、初日から4日続けてデートしてたロザリアにもびっくりしたけど……何なの、私のプレイするアンジェリークには、やべえライバルしかいないの……?そういや今回のSpecial2のときも、初日からレイチェルが部屋に遊びに来てびっくりしたな……いや、それは私も話したいと言うかセリフ見たかったからいいんだけど……。

 そういやデュエットのリアルタイムプレイ時、アンジェリークとロザリア、どっちを主人公でプレイしても、友情イベントがあって。……両主人公プレイ時に、友情イベントを最後まで見て一枚絵が出て、ちょっと感動した翌日に、アンジェリークとロザリア、ライバル状態の二人、両方ともが「妨害」(育成の逆・相手の大陸を壊して人口を減らす)してきて「よ、よりによって昨日の今日で!?互いの友情を確めて、2人が翼生やして天使になった絵まで出した、昨日の今日で!?」とつっこんだな……。いや、そんなところまで同じ♪私たち似てるね☆じゃないよ!?いらんよそんな負の共通項!……やっぱりやべえライバルしかいないかもしれない。マイアンジェリークのデータ……とぼやきつつ、最後にもう一度、来週のジャンプこと週刊少年ジャンプ46号は、15日の火曜日発売だ気をつけろ……!と繰り返しつつ、本日はこの辺で。

 自作乙女ゲサイトも含め、たくさんの拍手ありがとうございます!嬉しいです!

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る