駄文日記
・はじめに… ・日記は上に行くほど新しいです。古い日記を読みたい時は一番下から読んでください。 ・ゲームや漫画など、ネタバレ語りの可能性もありますのであらかじめご了承ください。 |
2024/11/27 いつも 言おうと思っては忘れてるので「らんま1/2」アニメと原作の話を今回。以下放送中のリメイクアニメ最新話や原作のネタバレ・人によっては毒かも発言、あと全体に長文注意。 私、らんま1/2は原作をコミックスで全巻読んではいるけど、諸事情でコミックスは11巻から最後まで持ってる……という半端な形なので、10巻までの記憶は薄めで。アニメ見て「あー、そういえばこういう設定だったなー」と思い出すことも多いのですが。初回見て「そうか、主人公のらんま『本当は男だけど水をかぶると女になる』って状態になったの、ストーリー開始からたった二週間前なんだな……?」とちょっと驚いてました。こっちが慣れてるせいもあるだろうけど、二週間にしてはらんまが慣れすぎてる感もなくもない。 ついでに言えば設定的にはそうなる前はらんま、男子校で楽しく過ごしてた……みたいで。まあ、うん、その件と転校は、たぶんそこまで関係ない気もするけど、その体で男子校は……たぶん難しいな……とも。そういえば私、最初アニメだか原作だかを見る前は「らんまと言う漫画がヒットしてる」ぐらいの情報しか知らず、広告のワンシーン、ワンカットぐらいしか見てなかったので。男らんまと女らんま、双子の兄妹か顔のよく似た親戚あたりが入り乱れるラブコメかな?と思ってました。……水をかぶると性別が変わる同一人物、なんて発想にはたどりつかなかった。もしかしたら書いてあったかもだけど。だとしても、またまた、ご冗談を、ぐらいにしか受け止めてなかった気がする。 あと当時、そのころの旧アニメを初めて見たときは、正直そこまで主要キャラの声がぴったり、とは思ってなかったのですが。今回のリメイクで聞いたときはあーこの声!とすぐにしっくり来たので、たぶんある程度見続けて慣れて、他は考えられなくなったんだろうな……とも思います。 それとらんまの男子校時代の同級生でライバルで。水をかぶるとミニ黒豚になる良牙も、まだ今のアニメぐらいの時期は、恋も含めてがっつりライバルしてるな……としみじみしてました。ことあるごとにらんまを亡き者にしようとしとる。原作後半もそこまでマイルドにはなってないけど、もっとやばい人がいっぱいいすぎて、殺意的な意味では弱くなってた……気もする、良牙。周りに比べて、なだけかもだけど。 あとアニメ最新話で出てきてる、格闘スケートの男子高校生、三千院帝も「あーこの子、強くてスケートもすごくて顔もいいから、自分は何をやっても許される!と勘違いしたんだろうな……」となんとなく分析してました。まさに帝。悪い意味で。 まあ、勝手な分析しつつも、改めて見てると楽しいです。細かく言えば、私は原作読んでるから知ってるけど、今の時代完全にアウト発言だな……と思うところもいっぱいあるけど。アニメの現最新話、好きでもない相手に身動き取れない状況で、たくさんの人前でしたくもないキスされたって、それは性別や経験の有無関係なく被害以外の何物でもないだろう……と、女状態で三千院帝にキスされたのに、周りに「初めてなら悲惨だけど」などと言われてるらんまはさすがにかわいそうだった。ラブコメの布石とわかってはいても。 話を変えますが「るろうに剣心」のリメイクアニメと、あと「ジョジョマガジン2023WINTER」と「ビーズログ2024年11月号」の話。以下ネタバレおよび毒発言というかもうがっつり悪口あるのでご注意を。 るろうに剣心のリメイクアニメ、一期から続けて見てて。正直一期はいろいろと微妙な不満が多かったのですが、今の二期、京都編はほぼ不満なく見られてます。 ちなみに一期のどこが不満だったか、と言うと。初回・1話目のテンポが速すぎて、中の人苦しそうに思えたうえ、原作だときつめで幼い、ただ時代設定的に別にそれでいいのでは、と納得してたヒロインのきつさがマイルドで、少し大人びてて、と個人的にはテンポ含めて全体にちょっと気に入らなかったとか。あと、原作では少しかがんで相手と視線を合わせてたような女性……が、身長設定変わったのか全然かがまなくなったとか。 他にもオリジナルエピソードを入れるのは全然かまわないけど、そのオリジナルなエピソードのバランスが、私から見て、やられるだけのどうでもいい悪役……メインのものが約10分、個人的にこれはあってもいい、話的にもよかった、と思ったエピソードが約3分と、いや、あまりにもバランスおかしくね?と思ったとか。あと原作のシナリオ的な順番を入れ替えるのはいいにしても、そこを入れ替えた結果、落ち込んでたゲストキャラが途中で0から7ぐらい、既にほぼ立ち直った……のに、その後のシーンでは原作通り、まだ立ち直ってない、数字で言えば0以下になってる状態で。……いや、入れ替えたならそこ最後までちゃんとしよう?となったとか。 些細と言えば些細なことだけど、いろいろ気になってうーん、と不満だったので。今はこっちが慣れたのもあってか、わりと不満なく見られてます。今のところですが。あ、あえて言うなら旧アニメのときに好きだった、原作にあったイメージカットをアニメオリジナルなカットにしてた……ところが、今回、原作より、ほぼそのままになってたなーぐらい。……さすがにこれはしかたない、と思うけど。 で「ジョジョマガジン2023WINTER」と「ビーズログ2024年11月号」の話。ジョジョマガジンはジョジョ五部の暗殺チーム・メローネとギアッチョがメインの小説「親の心子知らず」が、ビーズログはネオロマンスの企画メッセージが特に気になってて、そこらへんめあてに、電子書籍のセールの機会に買ったので、ふんわりネタバレありの感想を。 「親の心子知らず」は、最初、原作を尊重してるのはわかるけど、個人的にはこの文体、ちょっと苦手かも……などと思ってましたが、読み進めたら慣れたし、おもしろかったです。メローネのスタンド能力について考えたとき、最初の方のネタ自体はうっすらとよぎったこともあったりしますが、それでもおもしろかった。個人的には読みながら「ギアッチョ……おまえ美女を『いい女』と思う、人間的な感覚があるんだな……そうか……」と失礼なこと思ってました。あとそのゲスト?的な美女、挿絵ないし、話的にしかたないけどもったいなかった。ベイビィ・フェイス(息子)も。……ターゲットはしかたないけど。 そしてビーズログ2024年11月号の、ネオロマのメッセージ。選ばれた30名のキャラからの、ファンからのリクエストに応えたメッセージ……ということで。30名の中に好きなキャラも複数いるし、とそれなりに期待してたんですが。……読んでみたらその30名、10名ずつ3ページにがっと詰め込まれてて。文字数も、割り当てスペース的に当然といえば当然ですが、これゲームにしたら、多めに見て2〜3クリック分では……?な短いもの。内容自体は悪くないとは思ったものの、これは、これだけを目当てに定価で買ってたら、少なくとも私はがっかりしてたな……と思いました、正直。 というかメッセージに添えられてるキャラの絵も、私が目当てにしてた、同じシリーズだけでもバラバラで。 アンジェリーク初代のメンバー……キャラデザの方が変わったリメイク・ルトゥールの、たぶんゲーム内立ち絵。個人的にはルトゥールじゃなければどれでもいい、ぐらいだったのと、おまけにその選ばれしメンバーが、かつてルトゥールの公式見たとき「あれ?誰これ?……あっ、新キャラか!」と思ったら初代の、よく知ってるキャラの名前がついてて。え、え?……え?と本気で三度見したキャラ……の内の二人だったので、特に残念で。……絵柄が違うから顔と服が変わった、までは許容するにしても、前髪含めた髪型とメインイメージカラーの割合まで完全に変わってたら、それは同一人物と判断するの無理だろ、ぶっちゃけ。ドラゴンボールの悟空の髪型が、リメイクしたらツンツンから坊ちゃんがりになって、メインのオレンジの服が真っ黒になって「亀」って原作からも程遠いフォントかつ無加工の文字が雑にベタっと服にはりつけられてたレベルだぞ……?悪いのはそれでOKにした公式だとしても。 さらにアンジェリーク聖獣というか、初代から追加な形のメンバーは、エトワール時のキャラデザ絵……とアンジェリークだけでも、本当にバラバラ。とはいえ、それはアンジェリークは1・2・トロワ・エトワールと、それぞれキャラデザとゲーム内立ち絵があるから、まあしかたないかも……と嫌々納得するにしても。金色のコルダ1からのメンバーなんて、三人中二人が、1の学生・制服時の立ち絵……なのに、一人がコルダ3の、8年後の立ち絵で。……年齢をあわせたのかもだけど、私は1の立ち絵の方がよかったなーと。顔のイメージがだいぶ違うし、ソデなくて今の時期見てて寒そうだし。 ていうかそうやって年齢をあわせるぐらいなら、メッセージが発表会前設定の他の一人も制服じゃなくて、コンテスト用の衣装とかそういうのにするべきでは……?ゲームにあるんだから。仮に主人公しか出ない発表会だとしても、あのキャラ的に、それなりの正装とかして来る方がイメージに近くない?というか学生状態でそのキャラはともかく、主人公だけが出てる発表会!とか、そもそもあんまりイメージわかないけど……?ボランティアで幼児相手、みたいな発表会設定なら内容の緊張とかもちょっと微妙だし。 ついでに言うなら残りの一人も、ダイエット、と内容的に言うなら制服よりも成長後とか、成長後がないならせめて年齢不詳にできる、私服の方がよくないか?それこそ学生時かつ主人公で想像すると、あまりそぐわないシチュエーションの気がしてならないんだけど……などと、メッセージの中身はともかく、立ち絵がツッコミどころ満載で、ちょっと嫌でした、個人の感想ですが。……そもそも一人だけ8年後の立ち絵じゃなければ、別にそこまで深く考えず、負のツッコミもしなかったのに。 まあ、ほぼ悪口とか愚痴ばかりになるから、あんまり最近のネオロマ関連を話題に出すのは避けたいんですが。とはいえ、買った以上は注意喚起じゃないけど、素直な感想言った方がいい気もするんだよなー共有?情報として……などと言いつつ、とりあえず目当てのものだけ確認したついでに感想言ったので、他の部分はこれからゆっくり読みます、と言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2024/11/25 100% 自分が悪い話。 前にここで言った気もしますが、個人的に定番のコーヒーのケーキをちょいちょい焼いてて。で、それまでは使い捨ての紙の型を使ってたのが、だいたい倍に値上げされたので。どうせ毎回使うし……と金属の型を買って焼いたところ、いろいろ勝手が違って大失敗。く、悔しい、しかしせめて元は取りたい、と焼き時間その他、いろいろやり方を変えて、レシピもそのたび書きかえ、印刷してた……のですが。 そのレシピの書き換えの手間を惜しんだ&タイミング的に前回作ったときから一月以上期間があいたばかりに。うっかりレシピ上の記載、小さじと大さじを間違えていて。3倍以上のコーヒーを入れた、とレンジに入れてから判明しましたが、私は生きてます。……あれ?入れるコーヒーってこんなに多かったっけ?……とは……思っては……いた……! 本来コーヒーと砂糖と塩が、お互いを引き立て合うレシピ……のはずが、ほぼコーヒーの独壇場になってました。だろうね!3倍だからね!と自分勝手に逆ギレしつつ、とりあえずおいしく処分します。……こんなときのために、私は悪魔の調味料こと、しぼるだけホイップを常備している……!でも食べたら思ったよりは甘みあった。カケラを味見したときに苦みしかなかったからこりゃやべえ、と思ってたけど。思ったよりは。 それはそれとして話を変えますが。前々回から言ってたジョジョの香水の件で、香水に興味を持って。「そういや私、香水は全然知らないけど、好きな果物のにおいがする香水とかってあるのかな?」と「(好きな果物名) 香水」で検索してみたら、50ml55000円とか出てきてびっくりしました。……ゲーム機が、ゲーム機が買える……!ジョジョの香水の100ml約13000円で、うーん、高いなー5分の1サイズ2980円とか出ない?などと思っていて……すみませんでした……! しかし、あんまり高額で果物云々だと、もう好きな果物丸かじりとかジュースかぶった方が早い気すらする。濃度とかいろんな組み合わせとかあるので、そういう問題じゃないんだろうけど。昔、探偵ナイトスクープで「素材が素材時点で『いい匂い』程度の香りだと、香水とかにするには全然量が足りないから、だいたい素材は素材時点では『とんでもなく臭い』ぐらいの方がいい」とか聞いた気がするな、そういえば。 そもそも香水云々で言えば、親が持ってて鏡の前に置いていた香水を、こっそり1プッシュ出そうとして見つかって、耳もとにつけさせてもらった……ぐらいしか今のところないな、個人的な使用経験……と思い出しつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2024/11/22 ドラゴンクエスト3 を友人二人が今プレイしてて、それぞれ楽しそうなので。リメイクだしいいかなーと思ってたけど、欲しくなってきたなー……などと思ってたところ、たまたま行った商品券を持ってるお店でドラゴンクエスト3を見かけたので。衝動買いしようかと近づいたら、SWITCH版は売り切れでした。くっバラモスめ……!店頭で品切れに泣くなど、スーパーファミコンかプレイステーション以来だぞ……!ぐごごごご……。 明らかにこの件には関係ないバラモスのせいにしつつ話を変えますが。先日言ってたジョジョ5部の暗殺チームの香水、詳細出てたので見ました。やはり一つ約13000円でした。くっ……ハーフサイズとか3000円程度のお試しとかないかなーと淡い希望を抱いてましたが、なかった……! 私は香水にくわしくないので細かいことはわかりませんが、ペッシの香水にパイナップル入ってるのには笑った。メローネの香水にメロンが入ってるのはイタリア語でメローネがメロンの意味だからまあ、とわかるけど、ペッシのパイナップルは、もう由来が見た目メインだよね?絶対そうだよね!?と。 メロン味とかメロン好きなので、そういう意味ではメローネ気になる。そして全員分の香りを確認できる試香会?が東京で開かれるそうで、いいなーと地方民として勝手にうらやましがってました。何もなければどれか一つだけ買うなら、リゾットかプロシュート、もしくはペッシかなーとは思うのですが。香水ならやっぱり自分好みのものがいいかなあ、とも。ホルマジオとかイルーゾォとかギアッチョも詳細読んでるとよさそうだった。あああ富豪になりたい。ノープランでコンプしたい。石油王金をくれ。唐突に。あ、前回言ってたジョジョマガジンは予約しました。たぶん発売日には読めるので楽しみ。 あとはアンジェリークのアリオスが今日誕生日だなーと、毎年思ってます。好きなのもありますが、覚えやすくて。さそり座。ときメモGSの氷室先生もさそり座で。好きなキャラにさそり座……多いな……と思ってたことがあります。まあ普段はそんなに星座を細かく気にしてはないですけど。乙女ゲだと相性、結果攻略しやすさ、に関係してくるときもあるにはあるので。 ついでに言えば私の星座とか相性云々の知識ベースは、小学校の時に買ってもらった、下手したら自分が生まれる前……とかに発売された、星座の本がベースで。原作とかがちょうどいい時代だったりすると、たまにそのとき覚えたネタを使ったりもします。たぶんアンジェリークの星座と血液型による相性の数値云々も、その本と同じ系統だったような気がする。たぶん。 ただ、その手の占いネタって、何か機会があってそれよりは新しい本を見たりすると、ちょいちょい変わってたりするので。ちゃんとやりたいなら、しっかりしたチェックが欠かせないんだろうなーとは思います。……なので年代的に合いそうなときにしか、私は使いません、その手の占い話。ついでに言うなら手相占いの本買って読んだからと、友達と手相云々の話したときも「あ、ただ、私、自分に都合のいいことしか覚えてないから、そういうことでよろしく!」って宣言してたな……。 何にせよ、地方にもよるでしょうが、朝晩の寒さが厳しくなってきたのでお気をつけてー何はともあれ健康大事、楽しむためにも健康一番、などと言いつつ、くっ……バラモスめ……!と勝手に思い出し文句を言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2024/11/19 ジョジョ5部 の暗殺チームが、次のジョジョ公式雑誌こと12月18日(水)発売のジョジョマガジンで65ページの大特集!と先日見て。そっかー、それなら買おう、当日ぐらいに本屋さんに行って、あったらたまってるポイントで買って、なかったら注文かな?来年の2月には暗殺チームの一番くじも出るんだよねー近くでやってくれるか、やってなくてもオンラインがあるから、送料いるけどやれるよね、何回ひこうかなー……ぐらいに思ってたら。 暗殺チーム+ボスの香水、8種が22日に詳細出るよ!予約受付するよ!参考までに前回同じところで出た、ジョルノたちの香水は一つ約13000円だよ!あ、ジョジョマガジンの表紙が出たよ!原作者によるソルベとジェラート含めた暗殺チーム9人描きおろし!そしてプロシュートとペッシ、特にメインはペッシかも?なタイトルの小説も入ってるよ!……などと昨日と今日で出てきて。 情報が……供給が……多い……!やめろ、やめてくれ、いくら暗殺チームだからって、ファンの財布と貯蓄を正確に抹殺しないでくれ!さすがプロの暗殺チーム!とか言ってる場合じゃない!そんな有能さはいらん!などと乱れツッコミしつつ、うちのめされています。……とりあえずジョジョマガジンは予約しよう……。うう、もう唐突に10億円が欲しい。何も考えず欲しいものをフルコンプしたい。 うちのめされ気持ちorz体勢になりつつ、話を変えますが。当サイト、AI対策を増やしまして。これまで検索にひっかかってたような部分が、今後ひっかからなくなるかもしれない……のと、それらの更新の関係で、本来自分専用で、見られないようにしてた……はずのページが、うっかり見られるようになっているかもしれません。 自分が攻略で困ったときや好きな作品の感想が見たいとき、検索にはお世話になったので、悩んだところもあるのですが。とはいえ、無断AI学習は嫌なので、対策部分を増加しました。なので必要な方、検索で来てたような方は、適度にお気に入りやブックマークをお願いします。また、うっかり更新したっぽい作者専用ページらしきものを見つけてしまった方は、ご連絡いただけると幸いです。……気をつけたのは気をつけたけど、うっかり外に出してないとも限らない……!ぶっちゃけ「書きかけ、途中で止まってる半あらすじ状態の小説」とか「名前出してないし、平均10年前と仮に当時の本人が見ても忘れてそうなリアル相手の悪口」とか「原作無視しすぎて人前に出すなら大幅に修正とか注意書きが必要な、全年齢範囲のカプネタ」とか「大幅に改良して出したカプネタのもとver」とか、そこまでたいしたものではないけど……!でも嫌……!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル というか今のところ自分では普通のページが見られているから大丈夫……とは思うものの、見られなくなった、とかないだろうな……?とぼやきつつ、何はともあれジョジョマガジンを予約!他はまたその後考える!と言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2024/11/17 言ってたら 12日ぐらいに届きました、どこでもいっしょのカレンダー2025。以下情報ネタバレ注意。 とりあえずざっと全部見て、なんだか今回、原点回帰というか集大成な感じがするな、なんでだろう?と思ったら、全体にカレンダー絵、キャラがCG+実写風の背景と、初期ゲームの日記やグッズっぽいから、だと気づきました。……実写風、と言ったのは、背景、実写っぽいところもあるし、CGっぽいところもあって、正直どっちなのかわからないからです。……実写を強めに加工した結果、CGっぽくなってるだけのような気もするし、現代の技術から考えると実写合成に見えてても、フルCGということもありえる。……も、もう何もわからない。っぽいと言うことぐらいしか。 あと構図というかそれぞれの月のイラスト?写真?的にも「キャラの誕生日がある月は、そのキャラがメイン」とか、そんな感じで。ぱっと見それぞれのキャラの目立ち方に、不公平感はなかった……ように思いました。ソラとクロはいるけど、少なくともトロ以外にはソラとクロばかりーとは思わなかったです、それほどがっつりとはチェックしてないですが。……だいぶ前ですが、トロとクロとあと新キャラがメインすぎて、他キャラ目当てにすると出てないか出ててもすごく小さい!と、ちょっと期待はずれ、みたいなことが実際あったので。今回はそうじゃなくて安心しました。なんか集大成っぽすぎて、え?もしかして今年で最後?と思ってしまったけど。勝手に。 話は変わりますが、実体験ネタこと「おもいでぼろぼろ」シリーズ、ゲーム編を更新しました。ゲーム雑記の小部屋とかそこらへんに。半分ぐらいは過去にこのサイトのどこかで言ったゲーム体験話の使いまわし……というかまとめです。あとはたぶん初公開の話。……たぶん。厳密には初公開じゃなかったりするものもあるけど、じゃ、初めて言ったのいつの話だ、と言われると15年以上前に一回だけ、それ以降は言ってなくて、しかもその言った日記はサイトからは削除済……とかだったりするので、もう初公開扱いでいい気がする。 もとはと言えば高校で文芸部だったときに、部の先輩が映画「おもひでぽろぽろ」をパロった、本当にあったネタ話「おもいでぼろぼろ」を書いて。で、別の先輩が頼まれたか何かで、同タイトルでまた書いて。誰か引き継いでーみたいに書いてあったので、じゃ私がーと後輩の私が、当時引き継いだもので。……だいぶ前のことなので、その後どうなってるのかは正直知りませんが。本当にあったゲームの話、まとめようかなーと思ったときにそのことを思い出したので、だいたいそのときのイメージ、文体で、同タイトルでゲームネタで出しました、今回。 ないとは思いますが、当時の関係者とかに文句言われたらタイトルは適当に変えるかもしれません、まあないとは思いますが……と言いつつ、本日はこの辺で。 |
一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る
2024/11/10 画材 を使うときは使うものの、使わないとわりと長い間使わなかったりするのですが。そんな感じでだいぶ期間があいて、A4の画用紙が少なくなったなーと思って、ダイソーで補充しようと見に行ったら、たぶん22枚110円だった画用紙が17枚110円になり、先日は12枚になってました。あがががが。値上げ……もう嫌……。 それはそれとして。たぶん数年前かに友人とリアル脱出ゲームの話をしてたとき。「佐藤健のリアル脱出ゲームの腕がすごすぎてやばい、もう佐藤健一人いればいいんじゃないか」などという話を友人から聞いて「へー佐藤健はリアル脱出ゲームが大好きなんだねーハマる人はハマるもんねー」などと言っていたのですが。先日、テレビで「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」を見て「ホントだこりゃすげえ!佐藤健すげえな!」と驚いてました。……慣れもあるし、テレビだから多少は演出とかカットもあるのかもだけど早かった。 あ、あとそう言いつつ佐藤健だけでなく、せいやがちょこちょこ活躍してるのも番組としていいなーと思ってました。私はどちらかと言うとせいやタイプです。メインではないけどたまには役に立つ。……そんなにたくさんリアル脱出ゲーム経験ないですけど。見てて思った。……まあ、ぶっちゃけメンバーにもよりますが。 話は変わりますが、来年こと2025年のカレンダー、注文しました。アンジェリークとどこでもいっしょ。以下情報ネタバレ、およびアンジェリーク関連で毒発言あるので苦手な方はご注意を。 どこでもいっしょはPixivBOOTHで。2025年のカレンダー、たしか1270円とかそんなので。いつも2000円ぐらいでもろもろ込みで2300円ちょっとだったので、ずいぶん安いな?と思っていたら、送料が700円以上かかって、送料込でちょうど2000円でした。まだ届いてないですが、届くの楽しみ。 アンジェリークの2025年カレンダーは公式ことKTspotのオンラインショップで。キャラデザの由羅カイリさんの30周年記念、描きおろしキャライラスト、9人分使用!とのことで。あああああとわりと正気を失いつつ、2500円(送料が500円)の通常版を予約。発送12月7日とかそれぐらいと聞いて、こちらも到着を楽しみに待ってます。 9月から10月にかけて言ってましたが、アンジェリークが今年9月に30周年で。で、その記念イベントが来年1月に行われ、既に申し込み期間は終わってますが、30万円という高額プランもあって。うーん、発表から〆切まで2週間以下で30万円出せ、はさすがにちょっと……私は無理かなーと、気にしつつも、申し込みしなかったのですが。 とはいえ、30万円プラン。申し込んだ人の選んだ好きなキャラを一人、公式キャラデザがかきおろした色紙がついてくる!という特典があり。「うーん、世界に自分のためだけに、新たな好きキャラが生み出される……それも公式キャラデザの手で直々に、かきおろし……!」と、申し込んでないし、申し込んでたところで当たってたとは限らないものの、チャンスを狙いにいってもよかったかな?と、ちらっと後悔もあった……ところに「30周年記念のキャラデザ描きおろしのカレンダー!フルカラーで新規描きおろし9人分!」となったので。まさかのサプライズにわりと正気を失ってました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル。 ちなみにこのアンジェリークのカレンダー、11000円+送料のスペシャルセットもあって。18種類(9人分×2種)のメッセージカードもついてきて、メッセージカードはちょっとほしいかも?と気にはなったのですが。……前に買った、比較的最近のメッセージカードが、悪くはないけどぶっちゃけ微妙にツッコミどころがあって。たとえるなら「プレイヤーの私は生まれつき茶髪で天然パーマなのに『サラサラの黒髪によく似合う』というセリフがあり。……各プレイヤーの事情にまで合わせろというのは無理かもしれないし、これはアンジェリークの主人公のこと言ってるんだ……と思おうとしても、今までのゲームにそんな主人公、いないよね?……え、誰のこと言ってるの?」とか「攻略キャラが人魚で下半身お魚なのに『この前買ったおそろいのサンダルはいてきちゃった』なセリフがあり、いや、え?ど、どうやって?ならばおまえは誰だ?」みたいな。……どちらもたとえで実際には違いますが、なんかそんな感じで、前後にフォローとかそういう設定、みたいな納得できる説明もなかったので、ツッコミたくてしかたなくて。 すごく悪いとかではないし絵は好きだし、おまけならよほど目当てにしてない限りは全然いいけど、ランダムとか最低でも1枚1000円とかの値段とか考えると、もう少し変なひっかかりがないように整えなきゃでは?ちょっと期待はずれかなあ、私は……ぐらいの感想だったので。今回のカレンダーのメッセージカード、気になったけどやめました。ま、まだ理性は残っていた……少しは……! あとその30周年イベントと言えば、てっきりされると思ってた、オンライン配信や円盤化されない、と先日公式で宣言されてて。えーそれはひどくない?と、正直思ってました。別のゲームでは同じ会場で、配信もDVDというかBlu-ray化もされてたので、会場的に無理、なわけでもないでしょうし。また、チケットあまりまくってて赤字だからだよ!というならまだしも、今のところ有料ファンクラブ会員で、4回分全部申し込んだのに全滅、みたいに当選率が低いのも見かけてるので。……仮に今どきやって当たり前ぐらいのオンライン配信はできないにしても、円盤化ぐらいはすればいいのに、赤字云々で言うのなら、クラウドファンディングとか受注生産で、人数や予定数、目標に達しなかったら販売されません!でいいのでは?それで目標に達しなかったら、ファンもあきらめもつきやすいだろうに。 まあ、あの公式に私が言ったところで、どうにかなるものではないのはいつものことだけど……20年……いや25年ぐらい前から……とぼやきつつ、まあ逆に、だから別に好き勝手意見言うのはいいよねー逆に!と言いつつ、本日はこの辺で。 自作乙女ゲサイトも含め、たくさんの拍手ありがとうございます!嬉しいです! |