駄文日記

駄文日記・現代へ戻る

・はじめに…

・日記は上に行くほど新しいです。古い日記を読みたい時は一番下から読んでください。

・ゲームや漫画など、ネタバレ語りの可能性もありますのであらかじめご了承ください。

・過去日記倉庫はコチラ。ジャンル別倉庫はコチラ


2025/4/28

 犬マユゲでいこう

 の新刊、読みました。先日の日記で言った4月21日発売「犬マユゲでいこうnotまちがいさがし」税込1980円。以降ネタバレ注意。

 おもしろかったです。あと前巻のサブタイトルでなんだろう?と思ってた「そとなるかみ」の謎が解けました。よかった。

 読んでてSwitchの「どこかで見た"あのゲー"ムたちを棒人間で作ってみたけれど、果たしてあなたはクリアできるのか?」と「パラノマサイトFILE23本所七不思議」やってみたくなりました。それとSwitch配信の元祖アンジェリークや、ドラゴンクエストビルダーズ2、ドラゴンクエスト3HD2Dverも作者さんが楽しんでたようで何より。遊戯王カード?な宣伝4コマもおもしろかったです。ていうか「薔薇と椿」って乙女ゲーム系?それにビンタなアクションシーンが入ってる感じ?などと思って検索したら純然たるビンタアクションゲームだった。……なんだビンタアクションゲームって。

 あと犬マユゲとは別の話ですが、ゲームやりたい流れでSwitchなんかの「都市伝説解体センター」とか「幻想水滸伝1・2」もネットの感想見てやりたくなってます。……まあ、その前にスーパーマリオRPGやれ、って話ですが。ていうか「幻想水滸伝1・2」はプレイステーション版の「幻想水滸伝」の1と2と「幻想水滸外伝1・2」と公式本含めて持ってるから、やりたければいつでもやっていいんですが。プレイステーション3はあるし。あ「幻想水滸伝1・2」は顔グラフィック含めて見てる限り、1のグラフィックがフルリメイクされてるみたいですね。細かくは見てないので元祖とのくわしい差まではわかりませんが。

 「パラノマサイトFILE23本所七不思議」や「都市伝説解体センター」はホラーっぽくて興味があって。……最近はそんなに積極的にやってませんが、スーパーファミコンとかプレイステーション、セガサターンなんかのときは、ホラーものをプレイすることが多かったです。……まあ、どちらかと言うとホラーなゲームが好き!と言うよりは、スーパーファミコンの「かまいたちの夜」が好きで。で、サウンドノベルとかテキストアドベンチャー、アドベンチャーって面白いんだ!……と当時なって。で、サウンドノベルやミステリー目当てにすると、なんかそういうホラー混じったりホラーメインな作品が多かったから……な記憶。

 ホラー・ミステリーなゲーム、ざっと覚えてる範囲で言えば「弟切草」「かまいたちの夜」「街」「夜光虫」「彼岸花」「学校であった怖い話」「学校であった怖い話S」「晦(つきこもり)」「魔女たちの眠り」「夜想曲」「夜想曲2」「月の光」……とここまでサウンドノベル系。

 で、さらに「クロックタワー」「クロックタワー2」「クロックタワーゴーストヘッド」「トワイライトシンドローム探索編・究明編」「ムーンライトシンドローム」「学校の怪談」「真説・夢見館」をプレイ・クリアしました。スーパーファミコンからプレイステーション1・2とセガサターン、移植含め。サウンドノベル多めであとはほぼアドベンチャーだった気が。横移動とかありの。小説や映画など、原作ありや続編のゲームもありますが、基本そういうの知らずにゲームから入りました。……原作から入った……と言うと、金田一少年の事件簿シリーズなんかもそうかもしれない。プレイステーションとセガサターンのソフト。

 その中で、ある意味自分の元祖的な「かまいたちの夜」は、たぶん当時から、テレビドラマなんかで推理・ミステリーものが基本「現実的に納得できる形で、謎が出てそして解ける」から、なんとなくすっきりできて好きで。それで推理・ミステリーが好きになって、買った……ような気がします。小学生・中学生当時のことなのでさすがにウロ覚えではありますが。推理系との出会いと言えば、小学校の図書館でホームズシリーズとかも一通り読んでたなーたぶん。おもしろいとか聞いて。内容しっかりとは覚えてないですが。

 まあゴールデンウイークだからゲーム漬けも楽しいかもしれないなーと言いつつ、とりあえずスーパーマリオRPGやろうかなーその前にセールのものだけ買っといてもいいか……?などとぼやきつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/26

 犬マユゲでいこう

 の新刊が出てました。今月21日に。「どうだろう、そろそろ時期かな?まあでも去年1月に出たばかりだし、きっとまだだろうなー」レベルで検索したら数日前に既に発売してたからびっくりして注文しました。がががが。タイトルは「犬マユゲでいこうnotまちがいさがし」で、定価1980円。届いて読んだらまた感想書きます。たぶん。

 ついでに言うなら「4月中に消えるクーポンとポイント含めて2000円ぐらいの買い物ができるなー」と思っていろいろ迷って、結局あんまり迷い続けてもしかたないな、とシリコンミトン(シリコンがくっついた料理用の手袋)を買って届いたと思ったら、ジョジョ5部暗殺チーム短編小説2本込のジョジョマガジンに、その小説も入ったジョジョ5部暗殺チーム多めの小説単行本と、それぞれちょうど2000円ぐらいのものが発表されたり、ジョジョ3部イギーやらのジョジョグッズ発売予定の報が複数入ってきたり、近場のショッピングセンターについて調べてたら、たまに行ってたお店が閉店と知ってショックを受けていますが、体はわりと元気です。うぐおう。もう12億円が欲しい。ノープランで買い物したい。ただシリコンミトンは……便利……!クッキーの鉄板……熱くない……!今度はケーキ焼いて使ってやる……!

 春だから、と言うのもあるし、たぶんジョジョ7部アニメ化決定のせいもあるとは思いますが、あんまり一気に出ます!と来るのは正直勘弁してほしい……少なくともジョジョは……イギーかわいい、夏開店予定のザ・ジョジョワールドのイギーグッズまとめてほしいー通販してくれ……などとぼやきつつ、とりあえずジョジョワールド3のグッズの受注販売が始まったから、まずはそっちかなー、近場というか行ける範囲に来たら今回はジョジョワールド3に行きたいなーとは思ってるけど、実際行ったら売り切れの場合もあるだろうから、とにかく3部花京院モチーフキーホルダー入手しときたい、入手済の3部承太郎キーホルダーと一緒につけたいんだー、ていうか承太郎の「ツケ焼きかま」ってなんだ、焼きかまぼこ……?それとも別の何か……?と思ってたけど、通販始まって詳細見たら本当に焼きかまぼこで、ちょっとびっくりした、なんか恨みというか根に持つ味がしそうだけど、いいのか……?食べ物として……とちょっと笑いツッコみつつ、いや本当数億円がほしいーと好き勝手ぼやきつつ、本日はこの辺で。

 自作乙女ゲサイトも含め、拍手ありがとうございます!

駄文日記sideBを読む

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/19

 名探偵コナン

 最新刊こと107巻買いました。以降名探偵コナン107巻と2024年公開の映画「100万ドルの五稜星」のネタバレと、毒発言注意。

 名探偵コナン107巻、まずは嫌なところで終わってなかっただけでひと安心。ただ、次回こと108巻が2026年春予定と、一年後予告されたのに吹きました。……し、4月に読んで早々、次のコミックスは来年4月!って宣言されることある?週刊誌連載の漫画だよ?いや、予告あるだけマシかもだけど。あとハンターハンターよりはマシか……いや、あれは比べるものではない。

 それと個人的な事件以外のツッコミとしては「早生まれだから学年は5つ違いだけど、6つ違う」とか言ってる女性、実際にいないことはないけど、私はあんまり知らないな……いたとしても、知ってる限り、比べる相手が年下の場合だけだから当てはまらないな……と思ったのと、めんどくさいから毛利夫婦はさっさとより戻せ、好きあってるくせにかわいい子ども巻き込んでグダグダしてんな、それと小五郎、勝手に高校生の娘の部屋に入って欲しいものさぐるのはねーな……と思いました。それ、仮に欲しいプレゼントくれたとしても、勝手に人の部屋に入ってたってことでトータルマイナスじゃないか……?しかもバレてるし。探偵なのにバレるなよ……。

 それと金曜ロードショーで去年のコナン映画こと「100万ドルの五稜星」見ました。

 おもしろかったですが、後半のアクションというか、アクションに至るまでの流れが「そうはならんやろ」が多すぎて、正直ちょっと集中できなかったです。これ「このシーンがやりたいから」って理由で、キャラの性格壊してまで動かしてるよな……感がすごくて。私基本前半はそういうのあまり気にしないんですけど、クライマックスでいくつもやられたので、ちょっとお、おう……とひいてました。

 いや、宇宙に飛ぼうが演出がほぼドラゴンボールになろうが、そこまでというかキャラの心の動きと言うか「キャラに共感できる」とか「自分が共感はできないけど、このキャラならこの場面でこうする」的な流れが納得できれば、別にいいんですけど。……一般人がそれほどの根拠もなく、道路にスタングレネード投げつけてるのはおかしすぎるだろ……と。推理ものなのに法律って知ってる?ってツッコミが出たぞ……。さすがに……。

 漫画やアニメだから、と言われればそうなんですが。フィクションでも推理ものだと、個人的なボーダーラインがあるんだよな……とぼやきつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/16

 ソリティ馬RideOn!

 ことSwitchのソリティ馬話。前回で完結のつもり……だったんですが。もろもろでまた。以降Switchのソリティ馬RideOn!のネタバレと、人によっては毒発言かも注意。

 Switchのソリティ馬RideOn!一日一回、別に一回のプレイ時間とかは決めてない、ぐらいの感じで、ペースは落としつつもちまちまやってまして。で、プレイついでに金髪たてがみのクリーム色っぽいブラウンこウマさんこと金髪たてがみおウマさんを目当てに何度かカップリングしたものの、特に金髪のコ、生まれないなーと思いつつも、続けてたのですが。

 Switchのソリティ馬RideOn!……というか、ソリティ馬のシステムとして。

「主人公が乗るおウマさんを選ぶ」→「そのおウマさんを4歳まで育て、古馬に」→「古馬(4歳以上)で3回レースに負けるか、限界が来るまで乗り続ける」→「おウマさんの現役引退、引退したおウマさんは牧場で繁殖馬に、一周クリア」というのが基本の流れで。ただ、Switchのソリティ馬RideOn!の場合、途中でも「のりかえ」で別のおウマさんに乗り換えることができ。で「のりかえ」を選ぶと、今乗れる他のおウマさんの他に「条件を満たすと乗れるおウマさん」も、その条件と共に見られるようになってて。「条件を満たすと乗れるおウマさん」は、欄が暗くなってるものの目をこらせば「あ、特殊な見た目のおウマさんだ」などとわかるようになってる……のですが。

 プレイ時間135時間以上、牧場にいるおウマさんがオスメス合わせて52体になったときのこと。「条件を満たすと乗れるおウマさん」は「10体のおウマさんのレベルを最大にする」をクリアしてゲットすると、新たに「20体のおウマさんのレベルを最大にする」でゲットできるおウマさんが出現する……など、増えることがあるので。なんとなく「のりかえ」から「『条件を満たすと乗れるおウマさん』は何か増えてるかなー」と確認したところ……金髪たてがみのおウマさんがいて「い、いたー!」となった所存。

 で、その条件が「古馬で100体戦い抜け」と、100体分、最後までクリアすればいいみたいで「100体かー、今52体だからここからまた約100時間かーうーん、でもクリアだけなら難しいわけじゃないし、1体ずつやって目指してみようかな……?」と思って、気づいたのですが。……ソリティ馬RideOn!牧場に預けられる馬が、オスメス50体ずつで、全100体。つまり、金髪たてがみのこウマさんをゲットするためには、最低でも1体は、育てたおウマさんを手放さねばならない計算。そしてそれは最低でも、であって、その後目当てのこウマさんが生まれなかったら、その分だけ手放さねばならないのでは……?……無理!とあきらめました。私は!育て共に戦ったおウマさんと!別れたくない!別れたくないんだああ!

 こウマさんが生まれるには、おウマさんに乗って10〜11回レースをしなければならないので。引退まで乗らないでのりかえ続ければ多少の数は牧場に入れなくても済んだり、あるいはドラゴンおウマさんの例もあるので、ちまちまとやってくうちに他のゲット条件をクリアして、そっちで金髪たてがみのおウマさんをゲットできる可能性……もなくはないですが。それでもちょっと現状「古馬で100体戦い抜け」は目指す気を失いました。私は!おウマさんが!好きなの!

 過去にプレイしたドラクエモンスターズとかでもそうだったんですが「仲間モンスターを全部、1種ずつ仲間にする」程度のことをしたいだけなのに、結果「新しい仲間をゲットするため、古い仲間は捨てなきゃいけない・仲間モンスター全30種だけど仲間として預けられるのは24体まで」みたいなの、本当嫌で。容量的な都合とかあるにしても、そこはそういうストレスがないよう、最初から調整して、コンプを越えてすごいやりこみ要素を目指すような人以外、そうしなくていいようにしといてくれ、かわいい生き物がウリのタイプのゲームでそういうの、本当やめて……!とぼやきつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/13

 勇者アバンと獄炎の魔王

 ことドラゴンクエストダイの大冒険・勇者アバンと獄炎の魔王・12巻の感想をちらっと。以降ネタバレ注意。

 現在はweb版ジャンププラスで連載を読んでいるので、コミックスはそこまで内容について言うこともなかったりしますが。とりあえず若クロコダインー好きー!とかヒュンケルかわいいー原作軸まで生きてるのわかってるから安心して愛でられるーが素直な感想。……すみません、好きになったのにキャラが死んだときの心の傷が。わりと深くて。がががが。

 あと主人公のアバンが原作でおなじみの先生スタイルになったので、そういう意味では勇者アバン、と言われるとまだちょっと慣れません。勇者アバンは勇者アバンなんだけどな、うん。

 新たな敵ことベルクス云々は、ジャンププラスで読んでるときに既に出てたキャラ?どうなんだ?ぐらいにちらっと思ってたので。一応新キャラだけど原作関係者と言えば関係者、みたいな落としどころかーと思ってました。……うっかり当たるとそれはそれでつまらなくなってしまったり、当たったのに別に証明できなくてうごごごとかなるので、そんな無理に展開予想はしないようにしてますが、ふわっと思うぐらいは。してたので。

 しかしベルクス、そんな嫌いなわけじゃないけど、悪役だし、原作云々考えると大半は滅ぶ運命だろうしな……好きにはなるまい……あとアバン先生いじめないでくださいぶーぶー。まあ、あまりにも好きになってしまうような魅力的なキャラにされても悲しいだけだけどな、流れ的に。

 それはそれとして話は変わりますが。

 スティールボールランことジョジョの奇妙な冒険、第7部、アニメ化決定発表されてましたね、昨日。声優さんとかはまだわからないですけど、キービジュアルがステキで楽しみ。

 アニメで初めて見るぜ!みたいな人もいるのでネタバレしないよう伏字多めにしますが、○ン○○や○○ム○・○○○ゥ○あたりの出演と声優さんが楽しみです。……で、出るよね?あと個人的には主人公たちに比べるとそこまでメインじゃないかも?な気もするけど○○ロ○も好き。……自分でやっといてなんだが、なんかいかがわしいな、この伏字。そう言えば、ネットで見かけて知ってるのは知ってる、なキャラで、実際に原作読んでて、あ、この人知ってる!出てきた!と思ったらわりとすぐ消えた、とかもあったな……7部……。

 しかし今ジョジョ関連のイベントもたくさんやってて、都会の人はうらやましいなー、イベント当日に明日から展示イベントやります!と発表されて行くとかは、さすがに遠征基本の地方民にはハードル高い、まあ私はグッズも含めてできる範囲で楽しもう、いろいろできる人は尊敬するけど、それはそれ、私は無理はしない……などと言いつつ、本日はこの辺で。

 自作乙女ゲサイトも含め、拍手ありがとうございます!

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/7

 ソリティ馬RideOn!

 ことSwitchのソリティ馬話・たぶん完結編。以降Switchのソリティ馬RideOn!のネタバレ注意。

 Switchのソリティ馬RideOn!ドラゴンなこウマさん、ゲットしました!長かった……それだけ目当てにドラゴンなおウマさんをカップリングして、6頭目のこウマさんでした。ありがとうドラゴンママ。たくさんこウマさん産んでくれて……ありがとう……。

 そしてもう一つの目当てだった、金髪たてがみのクリーム色っぽいブラウンこウマさん……は生まれなかったので。個人的にはSwitchのソリティ馬RideOn!プレイ、ここで完結かな、という感じです。いや……5頭のこウマさん、ノーマルなパパウマカラーを引き継いだ白馬と、うす茶色のこウマさん以外、全部毛色が、黒か濃い青、あとグレーよりな黒?だったので……。これ、特殊な見た目のおウマさん、どう見ても白馬なおウマさんさえ、内部の毛色、濃い色で統一されてないか……?となって。ランダムかもしれないけど、金髪たてがみのこウマさんも、既に見たノーマルこウマさんの色違いなのはわかってるので。ドラゴンなこウマさんゲットで、気持ちキリよくプレイを完結しようかなと。ちらっとやることはあるかもですが、ひとまず自分的なゲーム目標は完結です。

 ちなみにマイデータでゲットできた特殊な見た目のこウマさん、順番的にはネコ→ロボ→くのいち→サクラ→大仏→ドラゴンの順。……たぶん。そしてスクリーンショットをのせようと思ったら、メモリアルこと思い出機能からはスクリーンショットがとれなくて。たまたま生まれたときをスクリーンショットしてた、ロボ・くのいち・大仏・ドラゴンのこウマさんだけ……になりますが、せっかくなのでおすそわけ的に別ページにのせときます。……ネタバレなので別ページ。他のこウマさんが見たいぞ!な方はソリティ馬グッズで検索して、公式グッズのタオル見てください。

 もう少し特殊な見た目のこウマさんが生まれやすかったり、法則がわかれば、金髪たてがみというかノーマルだけでもコンプを考えたんですが。……公式にも考えがあるのかもしれませんが、そこはもうちょっと気楽にコンプできるようにしてほしかったなーとぼやきつつ、しかしドラゴンなこウマさんかわいい、まえかわさんの影に隠れてるように見えて「え、人見知りなの?かわいい〜!ますますかわいい〜!かーわーいーいぃ」と正気を失いつつ、あ、正気を失ってて、うっかり前回の日記を今回で上書きして消してしまったけど、どうにかしました……そろそろ……そろそろ正気を取り戻さねば……とぼやきつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/5

 ソリティ馬RideOn!

 ことSwitchのソリティ馬話。以降Switchのソリティ馬RideOn!の攻略的なネタバレ注意。

 Switchのソリティ馬RideOn!たびたび言ってたドラゴン馬、ゲットしました!そして引退までがんばって、今オスのおウマさんとカップリング中です。ドラゴンこウマさんと金髪たてがみのクリーム色っぽいブラウンこウマさん、来い……!

 前回からの流れは、ドラゴン馬ゲットの777勝めざして地味にコツコツ勝利数を「正」でメモしてて、よし、777勝まであと3勝……!と思ってたら、さらっと来たのでびっくりしました、ドラゴン馬。1、2勝ぐらいは勝利数多めに書いてて、できた!と思ったら足りないこともあるかも……とか思ってたけど、まさか自分が3つ少なく書いてたとは思わなかった。……そういや書いたかどうかわからないときあったな。あれか。

 で、ゲット時から「あああとうとう会えたねドラゴン馬!こウマさん!かわいいこウマさんを産んでください!」などとリアルならセクハラ以外の何物でもないことを思いつつ、とはいえせっかく来てくれた以上は、手を抜かずできる限りしっかり育ててあげたいので、せっせと育成してたところ。……まさかの今回初、下手したら3DSプレイ時から私史上初の33戦31勝まで到達して。……普段20戦とか、多くても26戦かせいぜい28戦で限界がきて現役引退……だったのでびっくりしてました。メスだと一番難しいかもなレース・クイーンズパレスも3連覇した。

 ドラゴン馬、個人的にはもう少しゲット条件優しくても……とは思ったしそう言ってましたが、実際ゲットして乗ってみると、暴走しづらくてスタミナが多く、スキルも使いやすい……といいおウマさんだったので。まあ、これ初期にゲットできたらダメだな、伝説の武器クラスだもんな……とちょっと納得はいきました。ちなみにゲット時の私のプレイ時間は「110時間以上」……SWITCHのマイページから見てるので細かい時間はわからず、もしかしたら+10時間近く誤差はあるかもですが。思ってたよりは早かったです。

 とりあえずドラゴン馬さんはゲットできたので、今後の第一というか自分的クリア目標としてはドラゴンこウマさんかなーできれば金髪こウマさんもほしいけど……とぼやきつつ、あ、先月とかから言ってたドラゴンクエストダイの大冒険・勇者アバンと獄炎の魔王12巻は4日に買いました、感想はまた今度、それと名探偵コナン107巻は今月の18日発売で、最新作というか去年のコナン映画も同日、18日にテレビ放送だそうでーすと自分的メモも兼ねて書きつつ、あとオリジナルイラスト更新しました、2月に言ってた、ためてたイラストはひとまずこれで全部です、と報告しつつ、本日はこの辺で。

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る

2025/4/2

 エイプリルフール

 だったので「結婚しました!白馬に乗った王子様(人間)ならぬ白馬の王子様(馬)と!」などというウソをつこうかと一瞬考えた程度にはソリティ馬に狂ってますが、私は元気です。たぶん。……はっ!ソリティ馬のおウマさんたちとは、気持ち勝手に重婚してるからウソではない……!?……そろそろ50越えたな、重婚数。……それはそれとして、以降Switchのソリティ馬RideOn!のうっすらネタバレ注意。

 Switchのソリティ馬RideOn!現在はドラゴン馬のゲットを目指して勝利数を増やしてて、目標の777勝まであと60勝ぐらいです。たぶん。……一個や二個ぐらい、間違えてるかもしれませんが。

 それと前回から引き続き、金髪たてがみのクリーム色っぽいブラウンこウマさん……を目当てに、白馬(オス)と薄茶色?のメス馬「アラカワユイ」をカップリングしたところ、生まれたのはグレーの毛色のこウマさんだった……のと、色的にいけるかも?と黄色い毛色の大仏馬と、かき氷っぽくて毛色は白っぽい、フロストロベリーでカップリングしたところ、生まれたのが「アラカワユイ」と同じ、薄茶色で茶色いたてがみのこウマさんだったので、一度あきらめることにしました。……もしかして、ドラゴン馬を親にするのが一番確率高いかな?と。ドラゴン馬、ゴールドに近い毛色に、金髪たてがみっぽいので。

 ソリティ馬RideOn!楽しんではいますが、もとが課金系のスマホ向けアプリをベースにしてるのか、3DSのソリティ馬に比べると、そこらへんのおウマさんのゲット条件が難しく、もうちょっとやさしくてもよかったんじゃないか、とは正直思います。3DSのときは特殊な見た目のおウマさん、ゲームを進めれば全種、簡単に出てたし、特殊な見た目のこウマさんも生まれやすかった気がするので。……ノーマルおウマさんの毛色ちがいに関してはわからないけど。……それこそ課金ショップで買えるとか、もしくはゲーム内コインで、ゲーム内コインとしては高額でもいいから買えるようにしてほしかったかな。個人的には。

 3DSのときだとQRコードの保存・読み込みで人様からもらえてコンプ的にはどうにかなる……かもな救済要素があったのと、オンライン要素はやってないので、そっちで救済があったらすみませんが……と言いつつ、まあ3DSのときと比べていいところもいっぱいあるし、おウマさんはなんでもかわいくてかわいくてかわいいけど、コンプ要素があってなるべくコンプしたい派としては、そこらへん気になるから改善してくれるなら嬉しいかなーなどとぼやきつつ、本日はこの辺で。

 自作乙女ゲサイトも含め、たくさんの拍手、ありがとうございます!嬉しいです!

一番上に戻る
駄文倉庫に戻る
駄文日記・現代へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る