駄文日記SideB
駄文倉庫sideBに戻る
駄文日記sideB・現代へ戻る
駄文日記・表へ戻る
※こちらは裏日記です。管理人の地および暗黒面が強く出ていますので、苦手な方、管理人に夢を持っていたい方は上からお戻りください。 ※また、基本的にネタバレありなのでネタバレがダメだ、と言う方もお戻りください。 ※さらに「作品名」「ぶっちゃけ」「感想」のキーワードが出ている日は、8割方グチってますので、そのタイトルに思うところがなく、純粋に好きな方は全力でお戻りください。 ※裏日記ですので感想などありましたらひっそりとお伝え願います。あくまでもひっそりお返事するかもしれません。 ※日記は上に行くほど新しいです。古い日記を読みたい時は一番下から読んでください。 ※50KBを越えるか、月がかわったら倉庫に保管・移動します。倉庫はコチラ。 |
2023/5/9 A: B: A: B: A: B: A: 外伝は……SFCのドラクエ4外伝的な、トルネコの大冒険不思議なダンジョン1と、あと不思議なダンジョンの2と3、PSとPS2。それとゲームボーイカラー(以下GBC)のドラゴンクエストモンスターズ1ことテリーのワンダーランド、同じGBCのモンスターズ2のマルタのふしぎな鍵のルカこと女主人公ver、あとゲームボーイアドバンスのキャラバンハート。あ、モンスターズ2はPSのモンスターズ1・2リメイクこと星降りの勇者と牧場の仲間たち、で、2のイルこと男主人公verもやったはず。……たしか。 B: A: まあそんな感じなので、いろいろ混じってて。正直表で「トルネコでももんじゃにいじめられた、たぶん!」とか言ったけど、いやもしや……ももんじゃにいじめられたの、モンスターズの可能性も……?と若干の疑いがある。自分でも。 B: A: あと、モンスターじゃないけど、ドラクエ本編にしぼっても、リメイクも混じるとややこしくなるんだよなと思った。話が。 B: A: 私は大丈夫ってことの方が多かったけど、それでも中には「私の○○じゃない!」って思ったキャラもいて。だから、仮に私は大丈夫だったとしても、誰かが「私の△△はこんなイメージじゃなかった」って言われたら、納得するぐらい、よくも悪くもキャラが濃くなってたの。 ……だからそこらへん、元祖しかやってない人と、リメイク後しか知らない人だと、同じキャラが好きでも嫌いでも、話がかみ合わなくなることもあるだろうな、とは。思った。 B: A: あと、ぶっちゃけめんどくさいんだけど、個人的には結構好きでやりこんでて「カジノ」とか「魔物の塔」とかいろんな街にしては街作ってるキャラ・ホフマンの日記読んで笑ってた、4のPS版の移民システム。……DS版からだと簡易化されてていろんな街は作れなくなってて。日記のセリフも減ったらしいから、その話についてもPS版やった人じゃないとかみあわない可能性があるし。 それこそ元祖とリメイク、両方やったうえで、これはリメイクよかった、でもあれは嫌だった、みたいなのもあるし……今でもプレイできるのは、ファンとしてはありがたいし嬉しいことだけど、そういう違い、追加要素による影響はあるっちゃあるよね。 B: A: B: A: 今はそれはそれとしてかわいいと愛でてます。モフモフモフモフ。 B: A: ……まあ、とはいえ、よくわからないまま面白いと聞いてゲーム始めて、容赦なくボッコボコにされたら、どんなに見た目がかわいかろうと、そのモンスター嫌い……って嫌な思い出になるのも、それはそれでしかたない、とは思うけどね。 B: A: あはは懐かしいーとか、あーかわいいーとかそういうんじゃなく、別の意味で笑ってたよ。「ちょっ、えっ、うわ、いやあーぎゃー死ぬー」的な。 B: A: 私格ゲーがそんな……後者の感じで。好きなキャラが出てるからーってやった格ゲー、超名作!みたいな評判聞くけど、私はあんまり名作!おすすめ!と言えるほど……は楽しかった覚えがない。 B: A: そういう意味でもドラクエとかRPGの方が向いてるかなあ。今は軽く様子見さえすれば、ひどいバッドエンドだと、だいたい買う前にわかるから回避できるしね。 B: A: ついでに言うなら友だちの話だけど。「戦闘嫌いだけどおもしろいRPGある」と聞かれて、思いつかないしそれはそもそもRPGなのだろうか……と困った覚えがある。過去に。 B: A: 逆にADVでも戦闘あったりするけどさ。 B: A: 個人的には苦労するのだとしても、それを越えるハッピーエンドとか、ご褒美があってほしい派です。あんまり無理だと投げるけど。あんまり。 B: A: 下手な人間のためにもできれば救済制度はあってほしいところです。たとえばドラクエ11Sなんだけど。 B: A: B: A: まあ、そういうふうに、できない人のためにゲーム内努力でどうにかなる救済制度があるといいよね、とは。ジョジョのオールスターバトルRでもわりと敵を「待ってたらHPが1まで減る」こと「グレイトフルデッド」を使って勝利してます。個人的には5部のプロシュート兄貴を雇ってる、と言いかえて。 B: A: B: A: B: A: ちらっと過去絵見たら「4でダックスビル(ももんじゃの黄色いver)にルカニ(防御力下げる魔法)使ってボコボコにされた」とか書いてあったので、そっちの可能性もちょっとあるし、ドラクエ6までクリアしてからプレイしたけど、最初はなかなか勝てない程度にまあまあ難しかった、ドラクエモンスターズの可能性もあります。たぶんトルネコだと思うけど、そのあたりだったらごめん。 B: A: B: |
一番上に戻る
駄文倉庫sideBに戻る
駄文日記sideB・現代へ戻る
駄文日記・表へ戻る
日記関連に戻る
トップへ戻る